『顔のシミを取るには?』

『シミが取れない場合はどうすればいいの?』

顔のシミは年齢とともに目立ち始めていきます。シミの種類や原因にはさまざまなものがあるため、セルフケアでの対策を難しくさせている場合がほとんどです。顔のシミを取るにはどうすれば良いのでしょうか?シミの予防法や治療法にはどんなものがあるのでしょうか?

そこで今回は、2003年の開業以来、シミ治療症例数15万件以上の美容皮膚科フェミークリニックが、顔のシミを取る方法について解説します。

この記事を読めば、シミやくすみがない透明感のある美肌を継続する方法がわかります。

フェミークリニックでは、顔のシミでお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。最適な治療プランを無料でご提案しておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。

顔のシミを取るには?医療機関の美肌治療をおすすめする理由

顔のシミを取るには?医療機関の美肌治療をおすすめする理由

顔のシミを取るには、最新の美肌治療がおすすめです。なぜなら、肌の奥に定着しているメラニン色素を効率よく破壊でき、安全性が高く効果を実感しやすいからです。
 
セルフやエステのシミ対策は、肌の奥にあるメラニン色素にアプローチする力が弱いため、顔のシミをキレイに消すことが難しい場合があります。また、シミを改善する有効成分の量が少なかったり、医療用の有効成分が使えなかったりするため、費用の割に効果を実感しにくい場合もあります。シミには複数の種類があるため、アプローチの仕方を間違えるとかえって悪化してしまうリスクも。

一方、医療機関の美肌治療は、肌の奥にあるメラニン色素を効率よく破壊できます。また、医師や看護師が常駐するため、安全性が高いというのも大きなポイントです。治療の効果を実感しやすいというのも医療機関ならではです。早めに治療を開始すれば、シミやくすみのない美肌を長くキープしやすくなります。
 
例えば、医療機関のシミ取りレーザーなら、輪郭のはっきりした色の濃いシミであれば、1回の治療で大幅な改善が期待できます。また、薄く広がるシミであっても、数回の治療を継続することでシミやくすみを改善し、肌のハリつや感のアップも実感できるようになります。

顔のシミを取るには?医療機関の美肌治療をおすすめする理由

シミ治療症例数15万件以上の美容皮膚科フェミークリニックでは、顔のシミでお悩みの方のために、安全性と効果の高い最新の美肌治療メニューをご用意しています。最適な治療法は医師が症状を診断してご提案させていただきますので、まずはお気軽に無料カウンセリングへご来院ください。

フェミークリニックがおすすめする主なシミ治療メニュー

シミ取りレーザー

シミ取りレーザー

シミ取りレーザーは、強力な医療用のレーザーをシミに照射することで、肌に定着したメラニン色素を破壊する治療法です。輪郭のはっきりした色の濃いシミであれば、1回の治療で大幅な改善が期待できます。
 
セルフやエステのシミ対策に効果を感じられない患者さまは、フェミークリニックのシミ取りレーザーをぜひお試しください。

レーザートーニング

レーザートーニング

レーザートーニングは、低出力のレーザーを広範囲に照射することで、薄く広がったシミやくすみを改善する治療法です。痛みやダウンタイムがほとんどなく、かさぶたができないというメリットがあります。
 
刺激に弱い肝斑の治療にもレーザートーニングは効果的。ニキビ跡の色素沈着や毛穴の開きも改善でき、肌色がワントーンアップする嬉しい美肌治療です。

フォトSR(IPL)

フォトSR(IPL)

フォトSR(IPL)は、光エネルギー(IPL)を広範囲に照射することで、薄く広がるシミやそばかすを改善します。また、肌の奥にある真皮層にまで熱を届けることができるので、コラーゲン生成を促すことでハリのある若々しい美肌を目指すことが可能です。
 
1回の治療でもハリつや感のアップを実感していただけますが、複数回の施術を繰り返すことでしつこいシミや色素沈着も効果的な改善が期待できます。

アクシダーム

アクシダーム

アクシダームは、電気の性質を利用することで、肌の内側に有効成分を浸透させる治療法です。イオン導入の経皮吸収率はおよそ10%程度ですが、アクシダームは90%以上を実現でき、施術直後から肌の潤いを実感できます。
 
針を使わないためダウンタイムが少なく、電流も微弱であるため痛みもほとんどありません。肌質や症状にあわせてさまざまな溶剤を組み合わせることも可能です。

レチノールピール

レチノールピール

レチノールピールは、ビタミンAの一種であるレチノールを主成分としたピーリング治療です。肌のターンオーバーを促進し、メラニン色素の排出を促します。レチノールの効果によって、メラノサイトの活動も抑制されます。
 
シミの改善や予防だけでなく、ニキビやニキビ跡、小じわ、毛穴の開きの改善も期待できるので、ワントーン明るいピンと張った若々しい美肌を目指せます。

ケミカルピーリング

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、酸性の薬剤を使って古い角質や皮脂を取り除くピーリング治療です。肌のターンオーバーを高めることで、新しい皮膚への生まれ変わりを促進。シミやくすみ、色素沈着などの肌トラブルを改善できます。
 
ケミカルピーリングは、ニキビやニキビ跡、毛穴の開き、黒ずみなどの改善にも効果的です。肌質や症状にあわせて数種類の薬剤を使い分けることができます。

コラーゲンピール

コラーゲンピール

コラーゲンピールは、コラーゲン生成を促す薬剤(PRX-T33)を肌の奥にある真皮層に浸透させ、肌の内側からハリや弾力を高めるピーリング治療です。施術直後からハリや弾力の回復を実感できる即効性の高さもコラーゲンピールの特徴となります。
 
シミやくすみ、色素沈着の改善には、5回程度の継続的な治療がおすすめ。施術後の赤みや皮むけのリスクが少なく、痛みもほとんどありません、

ゼオスキンヘルス

ゼオスキンヘルス

ゼオスキンヘルスは、アメリカの皮膚科医Dr.オバジによって開発された医療機関専売のスキンケアプログラムです。充実したラインナップのアイテムの中から、医師が患者さまの肌質や症状にあわせてオーダーメイドで組み合わせをご提案します。

市販の化粧品よりも効き目が強力なハイドロキノンや医療機関しか処方できないトレチノインを有効成分に含むため、高いシミ改善効果が期待できます。

フェミークリニックでは、無料カウンセリングにて患者さまの症状や肌質を見極めて、個別に最適な治療プランをご提案しております。セルフケアやエステサロンでは改善が難しい顔のシミも、フェミークリニックなら大幅な改善が期待できます。
 
シミを改善できないままでいると、メラニン色素が肌の奥にしつこく定着してしまう場合があります。シミやくすみのない明るい美肌を目指したいとお考えの方は、お早めにフェミークリニックまでご相談ください。

顔のシミの種類と原因

顔のシミの種類と原因

顔のシミにはさまざまな種類があり、その原因も多岐にわたることが多いです。シミは複数種類を併発する場合も多く、誤ったケアでシミを悪化させてしまう可能性もあります。そのため、シミは医療機関で治療することをおすすめします。
 
顔にできやすい主なシミの種類と原因を解説していきます。

老人性色素斑

老人性色素斑

老人性色素斑は、30代前後から発症することが多く、境界線がはっきりした茶褐色または黒色に近いシミです。顔や肩、手の甲など、紫外線が当たりやすい部位に発症しやすく、年齢とともに濃くなったり増えたりしていきます。
 
老人性色素斑の主な原因は紫外線です。そのため、1年を通じて紫外線をブロックしていくことが、シミの予防・改善にはとても大切な対策となります。

セルフやエステのシミ対策では、老人性色素斑を改善することが難しい場合もあります。しかし、医療機関のシミ取りレーザーなら、1回の治療で大幅な改善が期待できます。シミ取りレーザーで取り切れない細かいシミはフォトSR(IPL)などを併用すると効果的。シミ取りレーザーが使えない肝斑を併発している場合には、レーザートーニングの併用もおすすめです。

そばかす

そばかす

そばかすは、頬や目の下、鼻の根のあたりに左右対称にあらわれる小さな点状のシミです。色は薄めの黄褐色で、背中にあらわれる場合もあります。雀の卵の模様に似ていることから雀卵斑(じゃくらんはん)とも呼ばれます。
 
そばかすの主な原因は遺伝の影響です。早ければ乳幼児から発症し、思春期に目立つようになります。大人になるにつれそばかすが改善することも多いですが、紫外線の影響でそばかすが残ってしまう場合もあります。
 
細かく点在するそばかすの治療は、肌を広範囲に治療できるレーザートーニングやフォトSR(IPL)がおすすめ。濃くはっきりしたそばかすには、シミ取りレーザーが有効な場合もあります。

肝斑

肝斑

肝斑は、頬を中心に左右対称にあらわれることが多い褐色のシミです。特に女性に多く見られ、一般的なセルフケアでは治りにくく、刺激を与えてしまうと肝斑が悪化する場合があります。
 
肝斑の原因は、紫外線の影響や肌への摩擦、ホルモンバランスの変化と考えられており、30~40代が発症のピークとなります。
 
肝斑は刺激に弱いため、低出力のレーザーを広範囲に照射できるレーザートーニングがおすすめです。また、アクシダームやケミカルピーリングなど治療を組み合わせると、さらに効果的な改善が期待できます。医療専売のスキンケアプログラムであるゼオスキンヘルスもぜひお試しください。

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)

そばかすとは

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)は、肌の奥にある真皮層にできるアザの一種で、灰色、灰褐色、褐色に見えるのが特徴です。10代後半~30代で発症し、20代がピークとなります。

ADMの原因は完全には解明されておりませんが、遺伝が影響していると考えられています。

ADMには、シミ取りレーザーやレーザートーニングを複数回照射することで改善が期待できます。

色素沈着(くすみ)

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)

色素沈着(くすみ)は、年齢に関係なく発症するシミの一種で、どの部位にもできやすいという特徴があります。色ムラによって肌がくすんで見えるため、年齢以上の印象を与えてしまう場合も。
 
色素沈着(くすみ)の主な原因は、紫外線や火傷、ニキビなどで炎症を起こしたあとにメラニン色素が定着してしまうことです。虫刺されや摩擦による刺激にも注意が必要となります。

色素沈着(くすみ)の治療には、レーザートーニングやアクシダーム、ケミカルピーリング、レチノールピール、コラーゲンピールなどを肌質や症状にあわせて組み合わせると効果的。ホームケアでお悩みの方には、ゼオスキンヘルスもおすすめです。

脂漏性角化症

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)

脂漏性角化症は、肌の表面が膨らんで黒くガサガサしたイボです。加齢とともに発症しやすく、足の裏以外のどこにでもあらわれる可能性があります。
 
脂漏性角化症の原因は、老人性色素斑の進行です。また、加齢や紫外線の影響、摩擦などでも発生・悪化する場合があります。
 
脂漏性角化症の治療には、CO2レーザーを使用します。炭酸ガスでイボを凍結させて、医療用のレーザーメスで切除を行います。

顔のシミを予防する6つの方法

顔のシミを予防する6つの方法

顔のシミを取るのは容易なことではないため、シミができないように予防することが大切です。顔のシミを予防する主な方法には以下の6つがあります。これらの方法は、シミの悪化を防ぐのにも有効ですので、ぜひ日々の対策に取り入れてみてください。

● 紫外線対策

● 栄養バランスの良い食事

● 十分な睡眠時間の確保

● 適度な運動の習慣化

● ストレスの発散

● 正しいスキンケア

それぞれを解説します。

紫外線対策

1つ目の顔のシミを予防する方法は、紫外線対策です。
 
紫外線はシミの最大の原因であり、シミを悪化させる可能性も高まります。その他にも、ニキビやしわ、たるみの原因にもなるため、紫外線をしっかりとブロックすることが大切です。
 
夏の暑い日や晴れた日はもちろん、寒い季節や曇りの日でも紫外線は降り注いでいます。一年を通して紫外線をブロックしていきましょう。日焼け止めや日傘、帽子、サングラスを使って、肌を紫外線から守ることが大切です。また、屋外で長時間活動する時には、日焼け止めを塗りなおしたり、遮光性の高い衣服を着用することも効果的。日なたや窓際にいることもできるだけ避け、日焼けをしないように注意しましょう。

栄養バランスの良い食事

栄養バランスの良い食事

2つ目の顔のシミを予防する方法は、栄養バランスの良い食事をすることです。
 
栄養バランスの良い食事は、健康的な肌を保つためにとても大切。肌のターンオーバーを高め、弾力のある若々しい明るい肌をキープするためには、タンパク質やビタミン、ミネラルなどの多く含む食品をバランスよく食べるようにしましょう。

タンパク質:肉、魚、卵、大豆、チーズ、牛乳など

ビタミン:野菜、果物、レバー、ウナギなど

ミネラル:貝類、海藻、きのこ、玄米など

脂質や糖質が多くなりがちな外食やインスタント食品、総菜弁当、甘いジュースやお菓子などは、シミやくすみの原因になるだけでなく、ニキビやしわ、たるみなどの肌トラブルの原因にもなります。自炊が難しい場合でも、サラダや小鉢、トッピングなどを工夫して栄養の偏りを無くしていきましょう。

十分な睡眠時間の確保

3つ目の顔のシミを予防する方法は、十分な睡眠時間の確保です。
 
睡眠時には肌のターンオーバーを高める成長ホルモンが分泌されます。また、十分な睡眠によってストレスや疲れが軽減し、シミやニキビ、しわなどの肌トラブルを予防する効果も期待できます。
 
1日7時間以上の睡眠時間を確保し、寝不足にならないように注意しましょう。夜更かしをせず、規則正しい生活リズムを整えることが大切です。寝る時間と起きる時間を決めておき、どんなに忙しくても睡眠時間は削らないようにしていきましょう。

適度な運動の習慣化

適度な運動の習慣化

4つ目の顔のシミを予防する方法は、適度な運動の習慣化です。
 
運動の習慣は、ストレスや疲れを軽減し、全身の血流を促進します。自律神経やホルモンのバランスを整える効果も期待できます。また、基礎代謝が活発になれば、肌のターンオーバーも高まり、シミやくすみの予防にも効果的です。
 
1日30分程度の有酸素運動を習慣化していきましょう。ウォーキングやジョギング、体操などの手軽で継続しやすい運動がおすすめです。外で運動する場合は、紫外線が少ない早朝や夕方以降の時間帯を選ぶと良いでしょう。

忙しくて運動する時間が取れない場合は、通勤や買い物の際に1駅歩いたり、階段を使ったりすると良いです。スクワットや片足立ち体操も時間がない方にはおすすめ。できるだけ身体を動かし、心身の健康と若々しい素肌をキープしていきましょう。

ストレスの発散

5つ目の顔のシミを予防する方法は、ストレスの発散です。
 
ストレスは自律神経のバランスを崩し、血流の悪化やホルモンバランスの乱れを引き起こすため、肌のターンオーバーが低下してシミやくすみの原因になります。ストレスを溜め込まず、定期的にリラックスする時間を取ることが大切です。
 
大好きな趣味やスポーツに没頭できる時間を、日々の予定に組み込むことがおすすめ。音楽鑑賞やカラオケ、散歩、買い物、ゲームなど、自分が夢中になれる予定を入れておき、日々の生活にメリハリをつけていきましょう。
 
家族や友人と団らんをしながら食事を楽しむのも効果的なストレス発散です。強いプレッシャーを感じる仕事や複雑な人間関係からはできるだけ距離を置き、ストレスを溜め込まないようにしていきましょう。

正しいスキンケア

正しいスキンケア

6つ目の顔のシミを予防する方法は、正しいスキンケアをすることです。
 
肌を摩擦してしまうとシミができやすくなりますので、肌を強く擦らないように注意しましょう。洗顔は泡でやさしくマッサージし、タオルなどで強く擦らないことが大切です。メイクや保湿の際も、肌をできるだけ擦らないようにやさしくいたわりましょう。
 
紫外線を浴びてしまったと感じたら、保湿をしっかりと行ってください。フェミークリニックでは、医療機関専売のスキンケアプログラムのご提案も可能ですので、ホームケアでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

【まとめ】顔のシミでお悩みの方はフェミークリニックへご相談を

【まとめ】顔のシミでお悩みの方はフェミークリニックへご相談を

今回は、顔のシミを取る方法について解説しました。
 
顔のシミを取るには、早めに医療機関のシミ治療を始めることがおすすめです。シミは年齢とともに増えていく傾向がありますので、効果的な対策を取れないままでいると、シミの改善が難しくなる可能性があるからです。
 
顔のシミでお悩みの方は、フェミークリニックまでご相談ください。フェミークリニックは、2003年の開業以来、シミ治療症例数15万件以上の実績があるため、なかなか消えない顔のシミも効果的な改善が期待できます。

無料カウンセリングでは、患者さまの症状や肌質を見極めたうえで、最適な治療プランをご提案いたします。シミを予防・改善するホームケアのアドバイスも積極的に行っておりますので、フェミークリニックへお気軽にご来院ください。

顔のシミのよくある質問

顔のシミのよくある質問

顔のシミに関するよくある質問をまとめました。

顔にできたシミを取る方法はありますか?
セルフケアやエステサロンで改善できないシミも、医療機関のシミ治療なら大幅な改善が期待できます。輪郭のはっきりした色の濃いシミであれば、1回の治療でシミを薄くすることも可能です。
顔のシミでお悩みの方は、フェミークリニックの無料カウンセリングにてご相談ください。
シミは自力で消せますか?
薄いシミであれば、市販の化粧品やサプリメントの使用、生活習慣の見直しなどでシミが改善できる場合があります。しかし、シミは複数種類が併発する場合も多く、誤ったセルフケアで悪化させてしまう可能性もあります。
そのため、シミは医療機関で治療することがおすすめです。医療機関であれば、シミの種類を正確に見極め、最適な治療法を選択することができるからです。特に顔は美容上もっとも大切なパーツとなりますので、安全性の高い医療機関でしっかりと治療することをおすすめします。
顔のシミ取りは何回くらい必要ですか?
濃いシミであれば、シミ取りレーザーを1回照射することで大幅な改善が期待できます。薄く広がるシミに関しては、5~10回程度の施術を繰り返す必要があります。
シミの状態や患者さまの肌質によっても必要な治療回数は変わりますので、詳しい治療回数を知りたい方は、フェミークリニックの無料カウンセリングをご利用ください。