シミ治療
Spots

シミ治療をお考えの方へ
一度できるとなかなか治らないシミ。
「入念にセルフケアをしてもなくならない…」など、お悩みの方は多いのではないでしょうか。
一見同じ様に見えるシミでも、原因や種類は様々で、症状によって治療方法が異なります。
まずはご自身のシミを正しく見極めた上で、適切な治療をすることが改善への近道です。
そもそもシミはどうしてできる?
仕組みを解説

シミができる主な要因は「紫外線」です。
紫外線を浴びると、お肌の表皮層にある「メラノサイト(色素細胞)」が活性化され、シミの元となる「メラニン」が過剰に生成されます。
本来、メラニンはお肌の生まれ変わり(ターンオーバー)と共に排出されますが、年齢や生活習慣の乱れによってターンオーバーのサイクルが乱れていると、排出に遅れが生じてしまいます。すると、肌内部にメラニンが蓄積され、シミが発生してしまうのです。時間が経ってもなかなか消えないシミは真皮層までメラニンが蓄積されているため、肌質の根本的な改善が必要となります。
シミにも種類がある!
特徴と原因をご紹介
美容皮膚科 フェミークリニックにお越しくださる患者さまの多くが、
「1種類だと思っていたシミが実は複数混在していた」「シミだと思っていたものが肝斑だった」など、
カウンセリングをきっかけにご自身の症状について認識されています。
まずは、シミの種類を把握し、どのような治療がベストなのか確認してみましょう。
老人性色素斑

特徴 |
|
---|---|
部位 | 顔・肩・手の甲(紫外線の当たりやすい部分) |
原因 | 紫外線、加齢、ストレス |
年齢 | 30代以降に発症(早ければ20代から発症) |
主な治療方法
シミ取りレーザーレーザートーニングフォトSR(IPL)フォトRF(SR)
そばかす(雀卵斑)

特徴 |
|
---|---|
部位 | 頬・目の下・鼻根・背中 |
原因 | 遺伝的要因、紫外線 |
年齢 | 乳児期から発症し、思春期に目立つようになる |
主な治療方法
シミ取りレーザーレーザートーニングフォトSR(IPL)フォトRF(SR)
肝斑

特徴 |
|
---|---|
部位 | 頬骨あたり |
原因 | 紫外線、お肌への摩擦、女性ホルモン |
年齢 | 30代~40代に多く、妊娠中や更年期にも発症 |
主な治療方法
レーザートーニングアクシダームケミカルピーリング
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)

特徴 |
|
---|---|
部位 | 頬(顔以外には発症しない) |
原因 | 紫外線、遺伝的要因、ホルモンバランスの乱れ |
年齢 | 10代後半~30代で発症し、20代がピーク |
主な治療方法
シミ取りレーザーレーザートーニング
色素沈着(くすみ)

特徴 |
|
---|---|
部位 | どの部位にもできやすい |
原因 | 紫外線、火傷やニキビによる炎症後の色素沈着 |
年齢 | 年齢に関係なく発症 |
主な治療方法
レーザートーニングアクシダームケミカルピーリングフォトRF(SR)
脂漏性角化症

特徴 |
|
---|---|
部位 | 手の甲・足の裏以外どこにでもできやすい |
原因 | 老人性色素斑の進行、加齢、お肌への摩擦 |
年齢 | 30代以上の男女 |
主な治療方法
CO2レーザー
美肌の継続が目指せる!
フェミークリニックのシミ治療
一人ひとりのお悩みにとことん寄り添う丁寧なカウンセリングと診察

美容皮膚科 フェミークリニックでは、専門的な知識を持った医師がお肌の状態を診察し、シミの種類を正しく見極めます。
また、カウンセリング時にお伺いしたお悩み・ご希望とお肌の状態を照らし合わせ、一人ひとりに合わせた治療プランを選定します。
患者さまの不安を少しでも解消するために、治療方法や費用などを丁寧にご説明いたしますので、ご不明点がありましたらお気軽にお申し付けください。
複数の治療方法をご用意

シミは、患者さまが認識している以上に複雑な状態になっていることが多いです。
当院では、どのような肌状態にも対応できるよう複数の治療方法をご用意し、症状に合わせた治療を行います。
複数種類のシミが混在している場合には、組み合わせ治療を行うことも可能です。シミの種類ごとに効率良くアプローチできるため、少ない回数で理想の肌へと近づくことができます。
最新機器で、シミ治療と同時に医療脱毛も可能

当院では、シミ治療をしながら脱毛効果を引き出すことのできる「ジェントルレーズ プロ」や「ジェントルマックス プロ」を取り揃えています。(厚生労働省の認可取得済み)
これらの機器を使用すれば、一石二鳥でくすみのない美肌を目指すことができます。
ホームケアのアドバイスが充実

シミは、肌トラブルの中でも特に「再発しやすい」という特徴があります。治療をしても、間違ったケアを続けるとかえって悪化するリスクを高めてしまいます。
当院は、そういったリスクを回避し、持続的な美肌効果をご実感いただくために、ホームケアのアドバイスにも力を入れています。
患者さまのライフスタイルに合わせて正しいスキンケア方法や紫外線対策の方法をご紹介し、シミのできにくい肌へと導きます。
各院サイトのご紹介
フェミークリニックは、東京・大阪に6院あります。
各クリニックをもっと知っていただくために、院ごとの特徴や施術内容について詳しくご紹介しているサイトをご用意いたしました。
シミ治療の詳細や料金については、お近くのクリニックサイトをご覧ください。
※外部サイトへ移動します。
東京エリア
大阪エリア
治療詳細や料金については、各院ごとの専門サイトをご覧ください。
シミ治療の症例写真




施術名 | ゼオスキンヘルス(セラピューティックプログラム) |
---|---|
施術の説明 | 患者さまの肌質やライフスタイルに合わせて、適切なプログラムを組み立てます。細胞レベルまで浸透する高機能な化粧品であることから、医療機関のみでしか取り扱いができません。医師管理のもと、3か月間の集中的な治療を行います。(写真はプログラム開始から20日後の経過写真です。) |
リスク・副作用 | 使用開始から1か月程度、赤みや皮むけ、かゆみを伴う場合があります。これは、セラピューティックプログラム特有のお肌が生まれ変わる期間の反応です。 プログラム終了後には皮むけも落ち着いていきますのでご安心ください。 |
施術の価格 | ¥49,200(税抜) |
シミ治療の人気ランキング・おすすめポイント
1

2

3
