新型コロナウイルス感染予防の対策について
COVID-19フェミークリニックの感染対策
フェミークリニック全院で、院内感染を防止するため、下記の対策を徹底しております。

スタッフの出勤前の検温
当院では、スタッフに37.5℃以上の発熱・倦怠感・のどの痛みがある場合は、安全に配慮し、出勤を停止しております。

手洗い・消毒・うがいの徹底
出勤時だけではなく、定期的に手洗い・消毒・うがいを徹底しています。

マスクの着用
患者さま・スタッフに限らず、入室した全員のマスク着用を徹底しております。

数時間おきの消毒
患者さま・スタッフが触れる、すべての場所・施術機器を数時間おきに消毒しております。

施術者の衛生管理
施術者はマスク・手袋・ゴーグルを装着し施術を行います。

オゾン生成器の設置
藤田医科大学の研究により新型コロナウィルスの除染効果があるとされた低濃度オゾン発生機を全院の待合室に設置。
※株式会社タムラテコ 広報資料を引用:https://www.teco.co.jp/topics.html

飛沫感染防止シートの設置
受付・カウンセリングルーム・診察室に透明カーテンやアクリル板を設置しております。

空気の入れ替え
窓を開けたりサーキュレーターを設置し換気を行っております。
患者さまへのお願い
コロナウィルスの感染を予防するため、患者さまにも体調管理と徹底した衛生管理をお願いしております。
下記に該当する患者さまはご来院をお控えください。
- 37.5℃以上の発熱
- 咽頭炎・咳・倦怠感などの風邪症状
- 味覚や嗅覚の低下
- 新型コロナウィルスに感染または感染の疑いがある方との接触
- 2週間以内の渡航歴または在住歴があり、指定のワクチンを3回接種した証明書がない方
- 2週間以内の渡航歴または在住歴のある方との濃厚接触
ご来院した全ての患者さまへ下記をお願いしております。
手洗い(又は手指消毒)
手洗いまたは受付前にあるアルコールによる手指消毒を行っていただきます。
検温
非接触型体温計による検温をさせていただきます。37.5℃以上の発熱がある場合は、当日の診察および治療をお断りしております。
問診
- 咽頭炎・咳・倦怠感などの風邪症状
- 味覚や嗅覚の低下
- 新型コロナウィルスに感染または感染の疑いがある方との接触
- 2週間以内の渡航歴または在住歴
-
2週間以内の渡航歴または在住歴のある方との濃厚接触
※2週間以内に渡航歴がある場合、指定のワクチンを3回接種した証明書をご提示ください。
新型コロナウイルス感染拡大が終息するまで、ご予約の制限等をさせていただいております。
患者さまには、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
各院にて「感染防止徹底宣言ステッカー」を
取得しています
フェミークリニックでは、東京都及び大阪府のガイドラインである感染防止対策の必須項目をすべてクリアし、
「感染防止徹底宣言ステッカー」を取得しました。
患者さまならびに従業員の安全と健康に最大限配慮し、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んで参ります。

東京エリア
(渋谷院・新宿院・池袋院・銀座院)

大阪エリア
(大阪梅田院・心斎橋院)
安心してご相談いただける環境づくり

マスクを着用したままでは、顔が見えないため表情が読めず壁を感じたことはありませんか。
当院では、感染防止対策を徹底するとともに、少しでもリラックスしてご相談いただければという思いから、コミニケーションの一貫として、スタッフの名札にマスクを外した顔写真を掲載しております。
コロナ禍であっても、患者さまがリラックスできるような取り組みを考え、これからも実施していきます。
ご不明な点がございましたら、「メール相談」もしくは「カウンセリング予約」よりご相談ください。