再生治療(PRP治療・ACRS)
PRP・ACRS
PRP・ACRS
ニキビ跡や毛穴を改善したい方
なめらかで凹凸のないお肌が欲しい方
目元の小じわやクマが気になる方
肌の悩みを根本から解決したい方
再生医療とは、患者さまご自身の血液から採取した血小板を、お肌に真皮層に直接注入するニキビ跡治療・アンチエイジング治療です。
PRP治療は、高濃度の血小板を含む多血小板血漿、すなわちPRPをお肌に注入する事で、コラーゲンを促進し、肌質を内側から改善します。
ACRSはAutologous Cytokine Rich Serum(自己血サイトカインリッチ血清)を略したものです。
どちらもご自身の血液から採取した血小板のため、アレルギーのリスクが少ないのも特徴です。
血小板が持つ傷の修復により、以前は改善が難しいとされていたクレーター状のニキビ跡に対しても高い効果を発揮します。赤み・色素沈着が残るニキビ跡や、目元の小じわやクマにも効果的です。
PRP治療では、患者さまご自身の血液から抽出した多血小板血漿(PRP)を使用します。 高濃度の血小板を含む多血小板血漿(PRP)を患部に注入することで、成長因子の働きを促します。 この成長因子には、コラーゲンを増殖してお肌を持ち上げる効果があり、凹みのあるニキビ跡の改善や、失われたお肌のハリ・弾力を取り戻すことが可能になります。
血小板には、コラーゲンの生成を促したり、創傷の治癒を促す機能を持った成長因子が含まれています。
血小板は、ご自身から採取した血液を遠心分離機にかけて抽出するため、拒否反応の心配はありません。
ニキビ跡などの患部に注入された血小板中の成長因子が細胞の表面にくっつきます。
すると弱った細胞が活性化。コラーゲンや毛細血管などが増幅し、ニキビの炎症などで破壊された皮膚組織を修復します
肌が元々持っている再生能力を促すによって効果を発揮するため、徐々に効果が現れます。
個人差がありますが、施術後2週間ごろから3ヶ月の間に徐々に修繕効果をご実感いただけます。
ACRSとは、患者さまご自身の血液にある白血球・血小板が内包(由来)する成長因子と炎症誘発性サイトカイン(IL-1)を抑える物質を抽出し、それら成分を高濃度に含んだ上清液(サイトカイン)を使った治療法です。
活性化した成長因子を含むサイトカインは、弱った皮膚細胞を再生させる働きに優れています。
サイトカインはお肌のコラーゲンを刺激し、ハリとツヤのある健康的で毛穴のしまった素肌を蘇らせる働きがあります。さらに肌の弾力性を向上させ、シワ・くすみなどの加齢症状を遅らせ、改善する効果もあります。
再生治療(PRP治療・ACRS)は、患者さまご自身の血液を利用するため、安全性が高く拒絶反応などの副作用はほとんどありません。クレーター状のニキビ跡に対して高い治療効果が期待できる上、アンチエイジング治療としても効果的です。
施術後2週間~3か月の間に効果が現れてきます。
時間をかけて治癒していくため、自然な仕上がりをご実感いただけます。
治療後は患部に赤み・腫れ・内出血などの症状が見られる場合がありますが、これらは数日で治まりますのでご安心ください。
施術当日は注入箇所へのメイクはお控えください。翌日からは通常通りメイクが可能となります。
治療後に違和感を感じた場合は、直ぐにフェミークリニックにご連絡ください。自己判断での処置などはお控えください。
肌質や症状は患者様一人ひとり異なります。
患者様の肌質を根本改善し、美肌を継続していただくために、美容皮膚科フェミークリニックでは、カウンセリングや診療のお時間を大切にしています。
「同じ治療を継続したほうがよい」
「複数の治療を併用したほうが良い」
一人ひとりにあわせた治療プランを提案しています。
このページの監修医師
フェミークリニック総院長北山 英美子
東邦大学医学部を卒業後、東邦大学形成外科に入局。経験を積んだのち、渋谷フェミークリニックを開院。2006年よりフェミークリニック全7院の総院長を務める。