ヒアルロン酸注射
hyaluronic acid
ほうれい線が気になる
頬が痩せて影ができている
瞼が重くなり、目が小さくなってきた
たるみやシワが目立ってきた
これらは多くの方が抱えるお悩みですが、特に頬が痩せたり、ほうれい線が目立ってくると、「老化」を身近に感じるようです。
気になり始めたら、それはエイジングケアのタイミング!症状がそれほど現れていない段階から少しずつお手入れを行うことで、自然なさりげない若返りが可能です。
「バレずに綺麗になりたい」という方にも、当クリニックのヒアルロン酸注射は最適です。厚生労働省が承認した高品質なヒアルロン酸を使用しており、部位ごとに最適な治療を提供するため、自然な仕上がりを実現します。
ヒアルロン酸は、人体にもともと存在する成分であり、皮膚や関節、目など多くの部位に分布しています。この成分は水分を保持する能力が非常に高く、1gあたり約6リットルの水分を保つことができます。そのため、皮膚の保湿や関節の動きをスムーズにするなど、多くの生理的な機能を果たしています。0.01%程度の配合でもテクスチャーが変わるほどの保水性があり、肌表面に水分を含んだ膜を作り、肌のバリア機能をサポートしてくれます。
皮膚は大きく3つの層から成り立っており、外側から順に角質、表皮、真皮となっています。この中の真皮層は、表皮よりも約10倍の厚みがあり、ヒアルロン酸が豊富に含まれています。このヒアルロン酸が、肌の乾燥を防ぐ重要な役割を果たしているのです。
しかし、ヒアルロン酸が体内で存在する量は、年齢とともに減少する性質があります。特に、20代をピークにその量は徐々に減少し始め、40代になるとその減少スピードが急激に加速します。さらに、60代になると20代の時の量の4分の1以下にまで減少するとされています。驚くべきことに、70代になると皮膚に含まれるヒアルロン酸の量は、赤ちゃんのわずか5分の1にまで減少することが研究で明らかになっています。
ヒアルロン酸は、私たちの体内に含まれ、様々な役割を果たしています。特に、細胞と細胞の間に多く存在し、水分を保持する能力が非常に高いため、細胞を保護するクッションのような役割を担っています。
真皮層に多く含まれるヒアルロン酸は、皮膚の水分を保持し、乾燥を防ぐ重要な働きをしています。ヒアルロン酸が豊富にある皮膚は、水分がしっかりと保たれ、柔らかく潤いのある状態を保ちます。
ヒアルロン酸は、関節機能改善剤や眼科手術補助剤としても使用されています。関節痛や五十肩、白内障手術など、多くの医療現場でその効果が認められています。
ヒアルロン酸は、これらの多様な働きにより、私たちの健康と美容に大いに貢献しています。年齢とともに体内のヒアルロン酸が減少することが知られているため、体づくりを保つために意識的に補うことが推奨されています。
年齢とともに体内のヒアルロン酸が減少すると、肌の保水力やハリが低下し、しわやたるみが目立ってきます。しわやたるみには、骨量の減少や筋肉、脂肪の下垂といった要素も関連していますが、ヒアルロン酸注射はこれらの問題改善に効果的です。ヒアルロン酸は硬さや粘度が様々で、患者さまの肌の状態や希望に応じて最適な薬材と注入方法をご提案します。
注射は真皮層に直接行われ、使用する針は極細のため負担も少なく、施術直後から効果を実感できます。
持続期間は製剤によって異なりますが、一般的には6ヶ月から2年程度です。
継続的に施術することによって、肌の内側からの潤いとハリを高め、全体的に若々しい顔つきをキープすることができます。
ヒアルロン酸注射のメリット |
---|
☑︎ 跡が残らず、自然な仕上がり ☑︎ 即効性がある ☑︎ 短時間で終わり、ダウンタイムがほぼない ☑︎ 理想のパーツ形成も可能 |
ヒアルロン酸注射のデメリット |
---|
☑︎ 自由診療のため費用が高い ☑︎ 効果を持続させるには定期的な注射が必要 ☑︎ 施術する医師によっては不自然な仕上がりになる可能性がある ☑︎ 副作用の可能性がある |
個人差がありますが、ヒアルロン酸注射にはいくつかの副作用の可能性もあります。最も一般的なのは、内出血、かゆみや圧痛、赤み、むくみ、紅斑といった炎症反応です。これらは通常、一過性のものであり、1週間ほどで自然に改善することが多いです。
これらの副作用が起きる可能性があるため、施術前には医師としっかりと相談し、リスクを十分に理解した上で治療を受けることが重要です。
ヒアルロン酸について、フェミークリニックの専門医が解説しています。
ヒアルロン酸注射は、美容医療の中でも特に人気が高い治療の一つです。その人気の理由は以下の通りです。
01
ヒアルロン酸注射が注目されるのはその「即効性」です。施術を受けた直後から効果が現れるのが特徴です。特に、しわやたるみが気になる部分に注射をすると、すぐに肌がふっくらと持ち上がり、しわやたるみが目立たなくなることが多いです。
02
その「手軽さ」も大きな魅力です。治療は短時間で終わり、ダウンタイムもほとんどないため、忙しい方にも取り入れやすい治療法です。さらに、施術後すぐにメイクが出来るため、施術後のお出かけも可能です。
03
ヒアルロン酸は人体にもともと存在する成分のため、体への適合性が非常に高くアレルギー反応や副作用のリスクが少ない傾向にあります。使用する薬剤は厚生労働省認定の安全性の高いヒアルロン酸。注射針も細く、跡も残りません。
フェミークリニックでは、患者さまお一人おひとりのニーズに対応できるように、5種類のヒアルロン酸を取り揃えています。たとえば、頬のボリュームが少なくなってほうれい線が気になる方には、より固めのヒアルロン酸を選択して、最適な部位に注入します。一方で、表情豊かな目元や口元、さらにはほうれい線などの細かいシワに対しては、柔らかいタイプのヒアルロン酸を使用します。この柔らかいヒアルロン酸は、お顔の動きに合わせて自然に調整される特性があります。特に、眉間や口元など、表情が豊かな部分にはこの柔らかいヒアルロン酸を使い、自然な仕上がりを目指します。
フェミークリニックでは、患者さまの安全を最優先に考え、厚生労働省によって承認されたヒアルロン酸を使用しています。特に、当クリニックで採用しているのは米国アラガン社製のヒアルロン酸であり、その品質と安全性は高く評価されています。この厚生労働省承認のヒアルロン酸は、厳格な品質管理と試験を経て承認されたものであり、アレルギー反応や副作用のリスクが非常に低いとされています。なかでも、ジュビダームシリーズは世界130カ国以上で認可され、世界のヒアルロン酸シェアの40%以上でシェアナンバーワンを誇っています。さらに、その効果の持続性や安定性が高いとも評価されており、一度の施術で長期間にわたる効果を期待することができると、多くの患者さまから支持を受けています。
フェミークリニックでは、アラガン認定医によるヒアルロン酸注射の施術が行われています。アラガン社は世界的に有名な医薬品メーカーであり、その製品は厚生労働省によっても承認されています。アラガン認定医とは、アラガン社が提供する研修プログラムを修了し、高度な技術と知識を持つ医師のことを指し、認定を受けた医師による施術は、安全性と効果が高いとされています。特に、注入するヒアルロン酸の量や位置、深さなどを熟練した手技で行うため、自然な仕上がりと長持ちする効果が期待できます。また、万が一の副作用やトラブルにも迅速かつ適切に対応することができるので、患者さまも安心して施術を受けることができます。
美容治療において、自然な仕上がりは多くの人々にとって最も重要な要素の一つです。しかし、ヒアルロン酸注射をしているのに不自然に見えてしまうケースがあります。その主な原因は「顔全体での調和が取れていない」からです。
年齢を重ねると、骨・筋肉・脂肪の萎縮などにより顔のボリュームが減少します。このような状況で、特定の部位だけにヒアルロン酸を注入すると、顔全体のバランスが崩れ、不自然な印象を与えてしまいます。
フェミークリニックでは、このような問題を防ぐために、患者さまお一人おひとりの顔の骨格や特徴をしっかりと分析した上で、最適なヒアルロン酸の種類と注入量、注入位置を決定します。このような個別対応によって、顔全体のバランスが整い、より自然で魅力的な顔立ちを引き出します。
美容治療は、お悩みに対して個別のアプローチが必要です。フェミークリニックでは、それぞれのお悩みに合わせて、最適なヒアルロン酸の種類と注入方法を選定させていただきます。 また、ヒアルロン酸注射は、鼻を高くする、ボリュームのある唇に整えるなど気になるパーツを理想のかたちに近づける「プチ整形」も可能です。
☑︎ シワやたるみを解消したい
☑︎ ほうれい線を薄くしたい
☑︎ 老けた印象を変えたい
☑︎ 目の下のクマを改善したい
☑︎ 痩せた頬を元に戻したい
顔のたるみは、年齢を重ねることで筋肉や脂肪が減少し、従来通り皮膚を支えきれなくなると、たるみが生じます。このようにしてできたほうれい線・マリオネットライン・頬のたるみには頬骨・下顎のラインに、瞼のたるみにはこめかみに「硬め」のヒアルロン酸を使用して、顔全体のボリュームを回復、リフトアップを図ります。これにより、自然ながらも若々しい印象を取り戻すことが可能です。
しわは、乾燥や紫外線、表情の動きなどによっても引き起こされます。特に、目元や口元、ほうれい線などが気になる場合は、「柔らかい」タイプのヒアルロン酸を使用し、しわの溝を埋めていきます。この柔らかいヒアルロン酸は、表情に合わせて自然に動き、違和感のない仕上がりを実現します。フェミークリニックでは、患者さまの症状や状態に合わせて硬さを組み合わせ、少量でも理想の効果を引き出すことを目指しております。
☑︎ 鼻を高くしたい
☑︎ ふっくらとした女性らしい唇にしたい
☑︎ 涙袋をつくりたい
☑︎ アゴをシャープにしたい
プチ整形とは、手軽に行える美容治療の一つであり、手術を伴わないためリスクが低いとされています。特に、顔の一部にコンプレックスを感じている方には、ヒアルロン酸注射が効果的です。
例えば、唇が薄いと感じる方には、柔らかいヒアルロン酸を用いて唇にボリュームを出すことができます。また、鼻の形に不満を持つ方には、固めのヒアルロン酸を使用して鼻の形を整えることが可能です。
フェミークリニックでは、患者さまの多様なニーズに対応するために、さまざまな種類のヒアルロン酸を取り扱っています。特に、厚生労働省が承認した米国アラガン社製のヒアルロン酸を主に使用しており、その安全性と効果は高く評価されています。アラガン認定医によるカウンセリングを通じて、患者さまお一人おひとりに最適なヒアルロン酸と治療法を提案します。
◎おすすめの部位:鼻・顎・深いゴルゴしわ ◎ヒアルロン酸の硬さ:もっとも硬い |
ボラックスXCは、弾力性とリフトアップ力が高く、特にアゴやフェイスラインの形成に優れています。このヒアルロン酸はシリーズ中で最も硬いため、シャープなラインを強調したい場合に最適です。しっかりと土台からボリュームを出し、長期間その形状を維持することができます。
◎おすすめの部位:額・こめかみ・頬・ほうれい線 ◎ヒアルロン酸の硬さ:硬め |
鼻先と顎の先端を結んだ「Eライン」の中に唇が収まる状態が美人の絶対条件と言われており、残念ながら日本人はこの基準に当てはまらないことが多いと言われています。このEラインを整えるためには、ボリューマXCが最適です。ボリューマXCは成形性と低吸水性に優れており、長期持続性も高いため、一度注入すると長期間、理想のフェイスラインを維持することが可能です。
また、ボリューマXCはアンチエイジング効果もあり、くぼみやこけ、シワやたるみなどが気になる方にもおすすめです。ふっくらとしたラインを手に入れることができ、全体的に若々しい印象を与えます。
◎おすすめの部位:目周り・額・マリオネット・ゴルゴ線・頬・こめかみ・ほうれい線 ◎ヒアルロン酸の硬さ:中間 |
年齢とともに気になるほうれい線やマリオネットラインには、ボリフトXCがおすすめです。このヒアルロン酸は、お顔のしわやこめかみ、頬のくぼみなどに効果的。柔らかい質感でお肌に自然になじみます。皮膚の浅い層に注入することで、肌組織との高い親和性があり、お肌を艶やかに仕上げます。ボリフトXCは、ボリューマXCよりも柔らかく、適度な弾力性と低吸収性が高いため、不自然な仕上がりや違和感を感じることなく、自然な美しさを手に入れることができます。
◎おすすめの部位:涙袋・唇・クマ ◎ヒアルロン酸の硬さ:柔らかい |
年齢とともに目立つようになる唇のボリューム減少や、口周り・頬の小ジワ、目元の凹みに対して、ボルベラXCが非常に効果的です。ボルベラXCはその柔らかさから、唇だけでなく口周り、頬、下瞼、さらには首など、皮膚が薄いデリケートな箇所に適しています。唇のボリュームが減少すると老けた印象を与えがちですが、ボルベラXCを使用することで、唇に美しいハリとボリュームを与えることができます。また、このヒアルロン酸は肌に非常によくなじむため、自然な仕上がりになるのも特徴でしょう。
◎おすすめの部位:顔全体・首・手の甲 ◎ヒアルロン酸の硬さ:もっとも柔らかい |
ボライトXCは、厚生労働省によって認可された日本初の「肌質改善」を目的としたヒアルロン酸注入剤です。この製品は、乾燥や小じわに悩む方、または潤いやハリを求める方に特に推奨されています。一回の治療で最大9か月間の肌質改善効果が得られるとされており、額や頬、さらには首のしわにも効果があります。首は年齢が出やすく、一般的に治療が難しい部位とされています。ボライトXCは、皮膚の浅い層に細かく注入することで、このような難しい部位でも改善が期待できます。
施術時間 | 10〜30分程度 ※注入箇所により変わります |
---|---|
施術後の通院 | 通常は不要、ただし効果や状態によっては再診が必要な場合もあります。 |
ダウンタイム/腫れ | 通常はほとんどなく、日常生活にすぐに戻れますが、まれに施術直後に軽い腫れが出ることがあります。通常は数日で治まります。 |
内出血 | 針を刺す部位によっては内出血が起こる可能性があります。 |
麻酔 | 薬剤の中に麻酔成分が入っていますので、通常は麻酔は不要です。痛みが心配な方は別料金で麻酔クリームのご用意もあります。 |
メイク | 施術後すぐに軽いメイクは可能ですが、施術部位はなるべく避けるようにしてください。 |
洗髪/入浴/洗顔 | 施術後すぐに可能ですが、施術部位を強くこすらないよう注意が必要です。 |
激しいスポーツ | 施術後数日は激しい運動を避けることが推奨されます。 |
お顔への強いマッサージ | 施術後数日〜2週間は避けてください。 |
持続期間 | 製剤や体質によって異なりますが、一般的には6ヶ月~2年程度です。 |
禁忌症状 | 妊娠、授乳、特定の皮膚疾患や感染症がある場合は避けるべきです。 |
施術名 | ヒアルロン酸注射 1回 |
---|---|
リスク・副作用 | 内出血・腫れ・むくみが数日続く場合がございます。注入した部位によっては、違和感や痛みを感じる場合がありますが数日で解消されます。 |
施術の価格 | ¥110,000(税込) |
肌質や症状は患者様一人ひとり異なります。
患者様の肌質を根本改善し、美肌を継続していただくために、美容皮膚科フェミークリニックでは、カウンセリングや診療のお時間を大切にしています。
「同じ治療を継続したほうがよい」
「複数の治療を併用したほうが良い」
一人ひとりにあわせた治療プランを提案しています。
このページの監修医師
フェミークリニック総院長北山 英美子
東邦大学医学部を卒業後、東邦大学形成外科に入局。経験を積んだのち、渋谷フェミークリニックを開院。2006年よりフェミークリニック全7院の総院長を務める。