『白ニキビを治すには?』
『ニキビは白いうちに治した方がいいの?』
白いポツッとしたニキビは初期段階のニキビです。白ニキビのような初期ニキビは、セルフケアでの改善も期待できますので、早めに治してしまいましょう。ただし、ニキビは再発しやすく、悪化するとニキビ跡になってしまう場合もあるため注意が必要です。白ニキビを治し、再発や悪化を防ぐにはどうすれば良いのでしょうか?
そこで今回は、2003年の開業以来、ニキビ治療症例数18万件以上の美容皮膚科フェミークリニックが、白ニキビの原因やセルフケアのコツについて解説します。
この記事を読めば、白ニキビの再発や悪化を防ぐ治療法もわかります。
フェミークリニックでは、ニキビでお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。最適な治療プランを無料でご提案しておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。
目次
白ニキビとは?
白ニキビとは、ニキビの初期段階で、毛穴に皮脂や汚れが詰まり、白くぽちっと膨らんだ状態をいいます。ニキビに炎症や化膿は起きておらず、痛みを感じることはほとんどありません。白ニキビの段階であれば、適切なセルフケアで改善が期待できます。
しかし、白ニキビを放置したり、誤ったセルフケアを行ったりすると、ニキビが悪化する可能性があります。また、ニキビの原因を特定し、有効な対策を行わなければ、ニキビが繰り返し再発する場合もあります。
そのため、初期段階である白ニキビであるうちに、しっかり治してしまうことが大切です。白ニキビ(黒ニキビ)が悪化すると、炎症を起こして赤ニキビ、黄ニキビへと発展していきます。赤ニキビや黄ニキビになると、赤みやクレーターが肌に残り続けるニキビ跡ができる可能性もあります。
白ニキビ | ニキビの初期段階。白く膨らんでいる。炎症や痛みはほとんどない。セルフケアでも改善が期待できる。 |
---|---|
黒ニキビ | 白ニキビが酸化した状態。ニキビ先端の皮脂が酸化し、黒っぽい色をしている。 |
赤ニキビ | 白ニキビ・黒ニキビが悪化し、ニキビが炎症を起こしている。アクネ菌が過剰に繁殖し、痛みや腫れがともなう。赤みが残る可能性があり、セルフケアでの改善は難しい。 |
黄ニキビ | 赤ニキビがさらに悪化し、化膿を起こした重度のニキビ。ニキビが破裂すると毛穴の細胞が壊れ、凸凹したクレーターが残ってしまうことも。 |
ニキビは、白ニキビ(黒ニキビ)→赤ニキビ→黄ニキビの順に悪化していきます。ニキビは悪化するほどにセルフケアでの改善が難しくなります。そのため、白ニキビの段階でしっかり治してしまうことが大切。
白ニキビを治すためには、まずは白ニキビの原因を理解しておきましょう。次に白ニキビの原因について解説していきます。
顎の白ニキビの原因とは?自分でできる対策とニキビの再発を防ぐ美肌治療も解説
白ニキビの原因
白ニキビは、毛穴に皮脂や汚れが詰まり、白く膨れ上がった状態です。しかし、なぜ毛穴に皮脂や汚れが詰まってしまうのでしょうか?白ニキビの主な原因は以下の5つです。
• 肌の乾燥
• ホルモンバランスの乱れ
• 生活習慣の乱れ
• 間違ったスキンケア
• 紫外線や肌への物理的な刺激
それぞれを解説します。
肌の乾燥
白ニキビができる主な原因の1つ目は、肌の乾燥です。
肌が乾燥すると、乾燥から肌を守ろうとして皮脂腺が皮脂を過剰に分泌します。この過剰な皮脂が毛穴を詰まらせ、白ニキビの原因となります。また、肌の乾燥は皮膚を角化させ、古い角質が毛穴に詰まりやすくなります。毛穴が詰まると皮脂の分泌が正常にできなくなり、詰まった皮脂が膨れ上がることで白ニキビを形成していきます。
さらに、乾燥した肌はバリア機能が低下しているため、外部からの刺激に弱くなり、炎症を起こしやすい状態になります。乾燥によるバリア機能の低下は、雑菌が繁殖しやすくなったり、紫外線や物理的な刺激に過敏に反応しやすくなったりもします。その結果、肌のターンオーバーが乱れたり、炎症を起こしやすくなったりして、ニキビを作る原因になります。
【ニキビが突然大量発生】急にニキビが増える理由とキレイに治す治療法を解説
ホルモンバランスの乱れ
白ニキビができる主な原因の2つ目は、ホルモンバランスの乱れです。
皮脂の分泌や肌のターンオーバーは、体内のホルモンバランスによって適切に保たれています。しかし、思春期や生理、ストレス、睡眠不足などが原因でホルモンバランスが乱れると、皮脂の分泌量が増え、皮脂や汚れが毛穴に詰まりやすくなります。
女性ホルモンの一種であるエストロゲンの減少や生理前の黄体ホルモンの増加は、皮脂の過剰分泌を促し、皮脂が毛穴に詰まりやすくなることでニキビを作る原因になります。また、加齢による男性ホルモンの増加は、肌の角化の原因にもなり、古い角質が毛穴に詰まりやすくなることでニキビを作るリスクを高めます。
生活習慣の乱れ
白ニキビができる主な原因の3つ目は、生活習慣の乱れです。
偏った栄養バランスの食事や睡眠不足、運動不足は、肌のターンオーバーを乱し、ニキビの原因となります。
外食やインスタント食品、惣菜弁当などは添加物が多くなりがちで、ビタミンや食物繊維が不足しがちであるため、ニキビができやすくなる可能性があります。また、甘いジュースやお菓子、脂っこいもの、辛いものは、皮脂の過剰分泌を促して毛穴を詰まりやすくするため、ニキビができる原因になると考えられます。
睡眠や運動の不足は、血流の悪化や成長ホルモンの分泌減少の原因になるため、肌の老化やホルモンバランスの乱れを引き起こし、ニキビができやすくなる可能性が高まります。飲酒や喫煙の習慣も、血流の悪化や男性ホルモンが活性化する原因になるため、ニキビを作る原因になると考えられます。
間違ったスキンケア
白ニキビができる主な原因の4つ目は、間違ったスキンケアです。
洗顔のし過ぎやごしごし洗顔、スクラブ入りの洗顔料、あぶらとり紙の使いすぎは、肌の必要な油分まで取り除いてしまい、肌が乾燥しやすくなります。皮脂を過剰に取り除くと、逆に皮脂腺が活発になり、皮脂の過剰分泌を招くことがあります。
また、洗顔料のすすぎ残しや残ったメイク汚れ、油分の強い化粧品は、毛穴の詰まりの原因になり、ニキビを発生・悪化させる原因になると考えられます。
肌にやさしいスキンケアを心がけ、ニキビを作りにくくすることが大切です。
できてしまったニキビを早く治すには?悪化するNG行動も【美容皮膚科医監修】
紫外線や肌への物理的な刺激
白ニキビができる主な原因の5つ目は、紫外線や雑菌、肌への物理的な刺激です。
紫外線は肌の炎症を引き起こし、肌の乾燥や皮脂の過剰分泌の原因になり、ニキビを発生させるリスクを高めます。また、肌を強くこする、圧迫する、顔を掻くような物理的な刺激も、肌のバリア機能を低下させ、ニキビを引き起こす可能性があります。
肌に余計な刺激を与えないように、日ごろから紫外線対策を行い、顔にはなるべく触れないことが大切です。また、肌に接する可能性がある手や衣類、寝具、メイク道具などは清潔にしておくことも、ニキビを作らないために心がけたいポイントです。頬杖をつく、鼻を頻繁にかむ、目を擦るなどの行為にも注意が必要となります。
白ニキビを治すには、その原因をしっかりと知ったうえで、適切な対策を取ることが大切です。次に、白ニキビをセルフケアで治すためのコツについて解説していきます。
【ニキビ治療】自分で潰すのは絶対NG!早くニキビを治す方法は?【美容皮膚科医監修】
白ニキビのセルフケアのコツ
白ニキビができてしまっても、適切な対策を取れば改善が期待できます。白ニキビをセルフケアで治すためのコツは以下の5つです。
• 保湿を行う
• ストレスの発散
• 生活習慣の改善
• 正しい洗顔やスキンケア
• 紫外線対策を行う
それぞれを解説します。
保湿を行う
1つ目の白ニキビのセルフケアのコツは、保湿を行うことです。
肌の乾燥は皮脂の過剰分泌を引き起こし、皮脂が毛穴に詰まることによってニキビができる原因になるため、保湿を行うことが大切になります。朝晩の洗顔後は、すぐに保湿を行って肌を乾燥させないように注意しましょう。洗顔で奪われた肌の水分や油分を補うことで、肌の乾燥を防ぐことができます。
スキンケアをする際は、弱酸性の肌への刺激が少ない化粧水や乳液を使うことも大切です。保湿によって肌の乾燥を抑え、皮脂の分泌量を適正なものにコントロールしていきましょう。
ストレスの発散
ストレスはホルモンバランスを乱し、ニキビの原因になります。また、ストレスによる緊張や疲れは、血流の悪化や皮脂の過剰分泌、自律神経のバランスを崩す原因にもなるため、肌のターンオーバーの衰えや乾燥を引き起こし、ニキビができやすくなると考えられます。日ごろからストレスの発散を心がけ、ニキビができにくい肌質を目指していきましょう。
ストレスを発散するためは、家族や友人とリラックスした気分で団らんすることなどがおすすめ。趣味や運動に夢中になれる時間を作ることも良いでしょう。音楽鑑賞やカラオケ、散歩、体操などもストレスの発散に有効です。
入浴や睡眠にもストレス発散効果がありますので、1日の中でリラックスできる時間をしっかりと確保していきましょう。
強いプレッシャーを感じる仕事や複雑な人間関係からはできるだけ距離を置き、ストレスの少ない環境に身を置くことも大切です。ストレスの感じ方、効果的なストレスの発散方法には個人差がありますが、ストレスは心身の健康にも大きな影響がありますので、積極的にストレスを発散する工夫をしていきましょう。
【ストレスニキビとは?】特徴や原因、キレイに治す治療法を解説
生活習慣の改善
食事、睡眠、運動といった基本的な生活習慣を整えることは、肌のターンオーバーを促し、皮脂の分泌を抑えるのに非常に有効です。生活習慣を改善することで、ニキビができにくく、治りやすい肌質への改善が期待できます。
食事では、栄養バランスの整った健康的な食生活を心がけましょう。特に野菜や果物を多く摂り、ビタミンやミネラル、食物繊維をしっかりと補給することが大切です。また、肉や魚、大豆、卵、チーズ、牛乳などのタンパク質を多く含む食品は、健康な肌作りには欠かせません。胃腸に過度な負担がかからないように、1日3食をよく噛んでゆっくり食べましょう。
睡眠は1日7時間以上を確保し、成長ホルモンの分泌を促していきましょう。睡眠時間をしっかりと取ることで、疲れやストレスが溜まりにくくなり、肌のターンオーバーも促進され、皮脂の過剰分泌も抑えることができます。どんなに忙しくても睡眠時間は削らないようにし、どうしても睡眠時間が足りない時は昼休みや休憩時間に仮眠を取るようにしましょう。
適度な運動の習慣もニキビ対策には欠かせません。1日30分程度の軽い有酸素運動を習慣化していきましょう。運動は血行を改善し、ホルモンバランスを整え、肌のターンオーバーを促進します。疲れやストレスも溜まりにくくなり、気分を安定化させる効果も期待できます。ウォーキングやジョギング、ストレッチなどの手軽で継続しやすい運動を、毎日の習慣にしていくことで、ニキビができにくい肌質へと変えていくことが期待できます。
また、飲酒や喫煙もニキビの原因になると考えられるため、お酒やたばこはできるだけ控えることもおすすめします。完全な禁酒・禁煙が難しい場合でも、休肝日を設けたり、喫煙本数を減らしたりできるように工夫していきましょう。
正しい洗顔やスキンケア
4つ目の白ニキビのセルフケアのコツは、正しい洗顔やスキンケアです。
洗顔はやさしく、肌をこすりすぎないように注意しましょう。また、洗顔料は肌にやさしいシンプルな成分のものを選び、十分にホイップした泡で手や指が肌に触れないように洗います。熱いお湯や冷たい水ではなく、ぬるま湯を使うことも大切です。熱いお湯は肌を乾燥させる原因になり、冷たい水は毛穴が閉じてしまう原因になり、いずれもニキビを悪化させる可能性があるからです。
洗顔後は泡やメイク汚れが残らないようにしっかりとすすぎ洗いをしましょう。清潔なタオルでやさしく水分を吸い取り、そのあとはすぐに保湿を行ってください。保湿やメイクを行う時も、肌を擦ったり強く圧迫しないことが大切です。
肌はとてもデリケートなものなので、正しい洗顔やスキンケアを心がけ、ニキビができにくい肌質を目指していきましょう。
お肌に合うようであればマイルドなピーリング機能があるソープを試してみるのもおすすめです。
フェミークリニックのオリジナルドクターズコスメ『agora』シリーズには、洗浄成分にグリコール酸・乳酸・ヨーグルト液の3種ピーリング成分をバランスよく配合した洗顔石鹸『マイルドピーリングソープ』のご用意もあります。
優しいピーリング機能で肌の洗浄と角質除去を同時にこなし、毛穴を整えます。
紫外線対策
5つ目の白ニキビのセルフケアのコツは、紫外線対策です。
紫外線はシミやしわ、肌の老化だけでなく、ニキビの原因にもなるため紫外線対策を行うことは非常に大切です。晴れた夏の日だけでなく、曇りの日や冬場でも紫外線は降り注いでいます。そのため、1年を通じて日焼け止めを使用し、紫外線をブロックしていきましょう。
日傘やサングラス、肌の露出が少ない衣類も紫外線対策には有効です。日中の外出や運動はなるべく避け、日陰を選んで歩くことや窓際に立たないようにすることも紫外線を避けるために心がけたいポイントとなります。
運動をする場合は、紫外線が少ない早朝や夕方以降がおすすめ。室内のスポーツクラブや水泳なども紫外線を避けて運動することができます。
紫外線を多く浴びてしまったと感じる日には、肌が炎症や乾燥を起こさないように十分な保湿を行い、睡眠をしっかりと取って肌を休ませてあげましょう。
白ニキビの注意点
白ニキビを治すためには、以下の3つの点に注意することが大切です。
• 肌に触れるものは清潔に
• ニキビを触らない・潰さない
• 再発や悪化する場合はクリニック治療へ
それぞれを解説します。
肌に触れるものは清潔に
白ニキビの注意点の1つ目は、肌に触れるものは清潔にすることです。
肌に直接触れるもの(タオル、衣類、寝具など)は常に清潔に保ちましょう。こまめに洗濯して、汚れや雑菌による肌の刺激を抑えることが大切です。
顔に触れがちなスマートフォンや電話の受話器、メイク道具なども汚れが溜まらないように注意しましょう。
ニキビを触らない・潰さない
白ニキビの注意点の2つ目は、ニキビを触らない・潰さないことです。
ニキビを触わることで、手についた雑菌がニキビの中に入り込み、炎症が悪化したり化膿したりする可能性があります。ニキビが悪化すると、赤みやクレーターなどのニキビ跡が残るリスクが高まります。
また、早く治そうとするあまり、ニキビを潰して芯のようなものを押し出すのは絶対にNGです。毛穴周辺の細胞が壊れ、肌が凸凹になって元に戻らなくなるリスクがあるからです。
白ニキビは悪化させずに治してしまうことが大切。ニキビを触らない・潰さないことは、ぜひ徹底していただきたい注意点です。
ニキビを潰した後はどうするべき?悪化やニキビ跡化を防ぐための対処法
再発や悪化を繰り返す場合はクリニック治療を開始する
白ニキビの注意点の3つ目は、再発や悪化を繰り返す場合はクリニック治療を開始することです。
セルフケアをしてもニキビが改善しない、または悪化する場合は、専門のクリニックでの治療を検討しましょう。
ニキビはいくつかの原因が複雑に絡み合い、改善を難しくさせているケースも多いです。ニキビ治療症例数18万件以上の美容皮膚科フェミークリニックなら、ニキビの原因を正確に見極め、多彩な治療メニューでニキビの再発や悪化を抑えることができます。
フェミークリニックでは、ニキビでお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。白ニキビの段階でニキビを治してしまいたいとお考えの方は、フェミークリニックまでご相談ください。最適なニキビ治療プランを無料でご提案いたします。
【まとめ】白ニキビの再発や悪化を抑えるにはフェミークリニックへご相談を
今回は、白いニキビができる原因やセルフケアのコツ、再発や悪化を防ぐクリニック治療について解説しました。
白ニキビの原因は、皮脂や古い角質などの汚れが毛穴に詰まることです。そのため、ニキビを治すためには、皮脂の過剰分泌を抑え、肌のターンオーバーを整える必要があります。
皮脂の過剰分泌や毛穴の詰まりは、肌の保湿、ストレスの発散、生活習慣の改善、正しいスキンケアなどでセルフケアでの改善も期待できます。
しかし、ニキビの原因は複雑に絡み合う場合も多く、ニキビの再発や悪化には注意が必要です。
白ニキビの段階でできるだけ早く治したいなら、フェミークリニックのニキビ治療がおすすめです。フェミークリニックは、2003年の開業以来、ニキビ治療症例数18万件以上の実績があるため、ニキビを効果的に改善することができます。ニキビが悪化すると、赤みやクレーターが残るニキビ跡になってしまうことがあるため、白ニキビの段階で治してしまうことをおすすめします。
フェミークリニックでは、ニキビでお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。新宿、渋谷、池袋、銀座、大阪梅田、心斎橋、天王寺の7院は、どの院も駅チカで便利。お仕事帰りやおでかけのついでに立ち寄ることできるので、どうぞお気軽にご来院ください。最適なニキビ治療プランを無料でご提案いたします。
【ニキビ跡のクレーターは自力で治せる?】最新の美肌治療なら凸凹も改善できる
ニキビのよくある質問
ニキビに関するよくある質問をまとめました。
- 白ニキビは自然に治りますか?
- 白ニキビはニキビの初期段階であるため、適切なセルフケアによって自然に治癒する場合もあります。
しかし、ニキビが再発を繰り返したり、赤ニキビや黄ニキビに発展したりした場合は、早めにクリニック治療を開始することがおすすめです。 - 白ニキビは潰した方がいいですか?
- 白ニキビに限らず、ニキビは絶対に潰さないでください。ニキビを潰すことで毛穴に雑菌が入り込み、ニキビが悪化する可能性が高まります。また、毛穴周辺の組織が破壊されるとクレーター状のニキビ跡が残り、クリニック治療でも改善が難しい状態になります。
ニキビは絶対に潰さないでください。
- 白ニキビはどうやって治しますか?
- ケミカルピーリングで肌の古い角質を落とし、ターンオーバーを促進してニキビを改善していきます。また、必要に応じて内服薬や外用薬の処方、生活習慣の改善指導なども行い、ニキビの再発や悪化を防ぎます。
詳しい治療プランはフェミークリニックの無料カウンセリングにてご相談ください。
- 白ニキビは何が原因?
- 毛穴に過剰に分泌された皮脂や古い角質、メイク汚れなどが詰まることが原因です。皮脂の過剰分泌や汚れの詰まりは、肌の乾燥、ホルモンバランスの乱れ、生活習慣の乱れ、間違ったスキンケア、紫外線や肌への物理的な刺激などが原因で引き起こされます。
保湿をしっかりと行い、ストレスの発散や生活習慣の改善に取り組み、ニキビのできにくい肌質を目指していきましょう。フェミークリニックでは美肌改善のアドバイスも行っておりますので、無料カウンセリングにてお気軽にご相談ください。