ほとんどの脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは、脱毛施術当日の飲酒をNGとしています。

このページでは、飲酒が脱毛施術にもたらす影響や、飲酒から施術までの間に空けるべき時間、また施術後飲酒できるようになるまでの時間や、もし飲んでしまった場合の対処方法などについて解説していきます。

どうして脱毛施術の前後はお酒を飲んじゃいけないの?

■「脱毛前」の飲酒が肌に及ぼす影響

事前の飲酒をお控えいただく理由は、アルコールの摂取により血行が良くなることで、肌に赤み・かゆみが出てしまうことがあるためです。

そういった状態でレーザーや光を当てると、肌に予期せぬダメージや火傷を与えてしまう可能性があるためです。

また、血行が良くなることなどにより、肌が敏感になりいつもより痛みが出やすくなることもあります。

そういったリスクを避けるために、施術前の飲酒は控えましょう。

■「脱毛後」の飲酒が肌に及ぼす影響

脱毛の後にもアルコールの摂取を控えていただく理由は、脱毛前と同様、アルコールにより血行が良くなることで、体温が上がって脱毛後で敏感になった肌が痒くなったり、炎症を起こしてしまう可能性があるためです。痒くなった肌を無意識にかいてしまったりすることで、肌の状態の悪化にもつながります。

脱毛後に炎症が起きてしまっていた場合、飲酒によって症状が悪化し、色素沈着につながるリスクもあります。

また、お酒の利尿作用などにより体が水分不足となりやすいため、お肌の乾燥もしやすくなります。

■少しのお酒なら大丈夫?

■少しのお酒なら大丈夫?

残念ながら、たとえ少量であっても飲酒をしてしまった場合、脱毛施術を受けていただくことはできません。

飲酒を隠して施術を受けたり、自己判断で受けたりしてトラブルが起きても、対応致しかねるケースがあるため、飲酒後の施術はご遠慮ください。

脱毛前後はどれくらい間を空ければお酒を飲んでいい?

脱毛前後はどれくらい間を空ければお酒を飲んでいい?

フェミークリニックでは、お酒を飲んでも影響のない時間は脱毛の前後12時間とさせていただいています。

しかし、この時間はあくまで目安で、アルコールの分解するスピードには個人差があります。もし二日酔いなどの症状が残っているようであれば、施術は受けないほうがいいでしょう。

また、体重が軽い方は血液量が少ないため、血中アルコール濃度が濃くなるほか、年齢を重ねることでアルコールを処理する能力が低下していくことなどから、12時間経てば大丈夫、とするのではなく、施術前日と当日はお酒をなるべく飲まないようにしましょう。

もし12時間経っていても心配であれば、電話などでサロンやクリニックに確認を取ってみましょう。

施術前にお酒を飲んでしまった場合どうすればいい?

施術前にお酒を飲んでしまった場合どうすればいい?

施術の予約をうっかり忘れて飲んでしまったり、どうしても外せないお酒を飲む予定が前日に入ってしまったり、ということは誰にでもありますよね。

そんなときは慌てずにサロンやクリニックで翌日以降に予約の変更を行いましょう。

サロンやクリニックによってやり方は異なりますが、以下の2通りのどちらか、あるいは両方が用意されていることが多いようです。

①専用サイトからキャンセル

②電話でキャンセル

①の場合は、予約時に登録した会員サイトにログインして、日時変更やキャンセルを行います。

②の場合は、病院の電話に直接電話するか、キャンセル専用の電話番号が用意されている場合があります。注意したいのが、電話の場合診察時間外だと通じないケースがあるということです。

いずれの場合も、キャンセル方法については予約時の予約完了メールや予約日を知らせるリマインドメールなどに書いてあることが多いため、確認してみましょう。

キャンセル時に理由を聞かれない限りはお酒を飲んでしまったことを特に伝える必要はありません。

ただし当日や前日のキャンセルや予約変更ではペナルティがあるサロンやクリニックがほとんどですので、お酒は飲まないように気をつけましょう。

■フェミークリニックの予約変更(キャンセル)のやり方

フェミークリニックでは、予約の2日前までにご連絡いただければキャンセル料やペナルティはありません。

飲み会の予定が予めわかっている場合は早めに予約変更を行いましょう。

以下の3パターンのいずれから変更できます。

・お電話

・会員サイト

・LINE

たとえば、3/15の15:00に予約が入っている場合は、3/13の23:59までに会員サイトやLINEから無料で予約変更・キャンセルを行っていただけます。

またお電話でキャンセルいただく場合は、3/13の営業時間内までにお電話ください。

これを過ぎた場合のルールは以下の通りです。

予約変更(キャンセル)の連絡日 キャンセル料
予約日の2日前までのご連絡 無料
予約日の前日のご連絡 2,000円
予約日当日のご連絡 4,000円、もしくは予約内容を消化扱い

ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

脱毛施術を受けた後にお酒を飲んでしまった!どうしたらいい?

脱毛施術を受けた後にお酒を飲んでしまった!どうしたらいい?

飲酒以外にも、脱毛の前後では気をつけたほうがいいことがあります。

飲酒以外に脱毛前後に気をつけること

飲酒以外にも、脱毛の前後では気をつけたほうがいいことがあります。

■保湿はしっかりと

肌が乾燥していると痛みが強く出る傾向があるため、施術前からしっかり保湿を行いましょう。

また、施術後は肌が乾燥するため、いつもより念入りに保湿をすることで肌の状態を保つことができます。

■血行が促進されるような行為は避ける

飲酒以外でも、激しい運動や浴槽に浸かる、マッサージといった血行が促進されるような行為も当日は避けましょう。

レーザーによって炎症状態にあるお肌が悪化してしまう可能性があります。

■日焼け対策の徹底を

施術の前後一ヶ月は、とくに日焼けに気をつけましょう。

100%日焼けを防ぐことはなかなか難しいですが、あまりに日焼けがひどい場合は、施術を受けられない可能性もあります。

日焼け止めをこまめに塗ったり、日傘を使用したりなど、しっかりと日焼け対策を行いましょう。

■刺激の強い化粧品は避ける

フェミークリニックの医療脱毛では、脱毛直後からメイクしていただけます。しかし脱毛後はお肌が敏感になっているため、刺激の強い基礎化粧品や、使い慣れない化粧品の使用は避けましょう。

動画で確認!脱毛後に注意すべきこと

フェミークリニック公式YouTubeチャンネルでは、脱毛施術のあとに日常生活で気をつけていただきたいことを動画でも解説しています。

ぜひご覧いただき、脱毛後の肌トラブルを遠ざけましょう。

脱毛と飲酒についてよくあるご質問

脱毛と飲酒についてよくあるご質問

脱毛と飲酒についてよくあるご質問をまとめました。

施術当日にお酒を飲んでしまったのですが脱毛は受けられますか?
脱毛前に飲酒をされた場合、施術を受けられないサロンやクリニックがほとんどです。
飲酒の時間や程度の判断はサロンやクリニックごとにことなりますが、フェミークリニックでは、飲酒量に関わらず脱毛施術の前後12時間はお酒を控えていただいております。
予約済みであればサロンやクリニックに連絡をして予約をキャンセル、日程を翌日以降にずらしましょう。
脱毛後何時間で飲酒していいですか?
サロンやクリニックによってことなりますが、フェミークリニックでは脱毛前後12時間はアルコールを控えていただいております。
もしお肌に異常が現れている場合は12時間後であっても飲酒は様子を見たほうがよいでしょう。
脱毛後に飲酒してしまったらどうしたらいいですか?
お水などの水分をたっぷり摂って、血中のアルコール濃度を下げましょう。
また、炎症や痒み、赤みなどが起こりやすくなるため、冷やしたタオルで施術を行った箇所を冷やしてください。
それでも症状が収まらない場合は施術を受けたサロンやクリニックに連絡をして相談しましょう。
脱毛した次の日から飲酒してもいいですか?
たいていのサロンやクリニックでは、翌日からであれば飲酒OKとしています。フェミークリニックでは、12時間空けば飲酒していただいてもOKです。
ただし、お肌に異常がある場合は様子をみましょう。
なぜ脱毛の前後はお酒を飲んだらダメなのですか?
飲酒をすると、血行が促進されて体が温まり、施術部位に痒みや赤み、炎症などが現れる可能性が高まります。 そういった状態でレーザーを当てると予期せぬダメージとなるリスクがあります。
飲酒すると体の水分が失われ肌が乾燥しやすくなるため、施術の時に痛みを感じることもあります。 また、施術後の飲酒は、レーザーによって炎症などがあった場合、その症状が悪化するリスクがあります。