電話予約LINE予約WEB予約

ミラノリピール

milanorepeel

こんなあなたにおすすめ!

肌のくすみやシミを除去して美白したい

ヒジやヒザの黒ずみをキレイにしたい

肌質を改善したい

毛穴の開きを無くしたい

小じわやたるみが気になる

素肌にハリやツヤがほしい

ニキビ跡を無くしてツルツルにしたい

目次
お肌に輝きとハリ・ツヤをもたらすミラノリピール
二相テクノロジーで 安定した効果
顔とボディどちらにでも 使用可能
フェミークリニックの ピーリング治療はお悩みごとに最適なものをお選びいただけます
ミラノリピールの料金
ミラノリピールと相性の良い治療
ミラノリピールのよくある質問

お肌に輝きとハリ・ツヤをもたらすミラノリピール

ミラノリピールは、TCA(トリクロロ酢酸)を核としたピーリング剤です。

TCAを含むピーリング剤は肌の表皮だけでなく、真皮層まで浸透し、深層に起きるシミやくすみ、ニキビ跡にまで作用します。

TCAを核として、さらに4種類の酸(ラクトビオン酸、サリチル酸、タルトル酸、クエン酸)やコラーゲンブースター、保湿成分であるスクワランや皮膚の再生を助けるアルギニン、ビタミンB2などが配合されています。

余分な角質の除去によってくすみやザラつきを改善する作用に加えて、ターンオーバーの促進、加齢によって失われたハリ・ツヤを取り戻すことができます。

ミラノリピールの4つの作用と配合成分

コラーゲンブースター

グリシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、ビタミンC

皮膚再生

ガンマ‐アミノ酪酸、アルギニン、リボフラビン(ビタミンB2)

剥離と活性

トリクロロ酢酸、ラクトビオン酸サリチル酸、タルトル酸(酒石酸)、クエン酸

保湿と浸透性

スクワラン、ミリスチン酸イソプロピル

二相テクノロジーで 安定した効果

TCAピーリング剤は材質が不安定・変色しやすい・酸化および変性しやすいという特性があります。

そこでミラノリピールは青色の親油性の薬液と黄色の親水性の薬液の二相構造を採用しています。

親油相は親水相に浮き、ボトル内部の酸素との接触を妨げます。これにより、親水相は安定し、TCAおよび他の活性成分を酸化から守ります。

この二相構造により、9つの効能を安定して発揮することができます。

01

親油相(ブルー相)

親油相(ブルー相)

●製剤の保護と安定化

トリクロロ酢酸などの活性成分の酸化を防ぎ、性能と製品の安全性を向上させます。

●フィルミング効果

肌の水分蒸発を抑え、有効成分の浸透を助けます。

●再生作用

皮膚の皮脂膜を回復させ、維持する作用があります。

●保湿作用

直接的および間接的作用により、肌の水和性を増加させます。

02

親水相(イエロー相)

親水相(イエロー相)

●バイオ刺激作用

線維芽細胞活性を刺激し、皮膚の増殖および再生プロセスを活性化します。

●活性化作用

細胞の代謝を助け、コラーゲン、エラスチンおよびヒアルロン酸の産生を増加させます。

●角質溶解、および剥離作用

角質細胞を溶解、剥離させることで、有効成分の浸透を促進させ、新しい肌に生まれ変わらせます。

●アンチエイジングと抗酸化作用

フリーラジカルを中和することによって、細かいシワを減少させます。

●抗アクネ作用と拡大した毛穴の引き締め

ニキビの発生を抑え、開いた毛穴を引き締めます。

顔とボディどちらにでも 使用可能

ミラノリピールは濃度の違いで2種類あり、顔、首、デコルテへの使用で美肌効果を得ることはもちろん、ボディへの塗布で手のシワやヒジ・ヒザの黒ずみ、ストレッチマークなどへの効果が期待できます。

01

シミ・くすみ・小じわ・たるみ・ニキビ跡

02

手のシワ・ 脇、ヒジの黒ずみ

03

ひざの黒ずみ・ストレッチマーク

04

首のシワ・デコルテのハリツヤ

フェミークリニックの ピーリング治療はお悩みごとに最適なものをお選びいただけます

ピーリング治療は使用する薬液によって効果が異なります。

フェミークリニックではミラノリピールの他に4種類、つまり全部で5種類のピーリング治療メニューがあります。

どのピーリング治療がお肌のお悩みに最適なのかを、ぜひこちらの表を参考にしてみてください。

また、カウンセリングでは患者さまのお肌状態を直接確認させていただき、ご提案させていただきます。

ミラノリピール

ハリ・毛穴・くすみ・ニキビ

コラーゲンピール

ハリ・小じわ

レチノールピール

シミ・くすみ、・ハリ・皮脂抑制

サリチル酸ピーリング

ニキビ・毛穴の詰まり

TCAピーリング

ニキビ跡クレーター

ミラノリピールの料金

ミラノリピール

シミ治療向け
渋谷新宿池袋銀座大阪梅田心斎橋

1回

¥22,000

5回

¥99,000

身体

※小範囲(両肘・両脇・手指甲など)

1回

¥12,100

5回

¥54,450

身体

※大範囲(首・背中上部・臀部など)

1回

¥22,000

5回

¥99,000

ミラノリピールと相性の良い治療

相性の良い治療

肌質や症状は患者様一人ひとり異なります。

患者様の肌質を根本改善し、美肌を継続していただくために、美容皮膚科フェミークリニックでは、カウンセリングや診療のお時間を大切にしています。

「同じ治療を継続したほうがよい」

「複数の治療を併用したほうが良い」

一人ひとりにあわせた治療プランを提案しています。

シミ治療
レーザートーニングの写真

レーザートーニング

低出力のレーザーをお肌に当ててメラニン色素の分解を促進することで、色ムラを改善します。

レーザートーニングについて詳しくはこちら
レーザートーニングの料金はこちら
フォトSR ヴィーナスヴェルサの写真

フォトSR ヴィーナスヴェルサ

IPLの光によってメラニン色素にダメージを与えることで、ニキビ跡の赤みやシミ・そばかす・肌のくすみなどの症状に対して効果的。

フォトSR ヴィーナスヴェルサについて詳しくはこちら
フォトSR ヴィーナスヴェルサの料金はこちら
ルメッカ(IPL)の写真

ルメッカ(IPL)

肌の浅い層から深い層まで幅広く照射可能な光エネルギーを用いて、シミやそばかすの原因であるメラニンを除去します。

ルメッカ(IPL)について詳しくはこちら
ルメッカ(IPL)の料金はこちら
アクシダーム (エレクトロポレーション)の写真

アクシダーム(エレクトロポレーション)

アクシダーム(エレクトロポレーション)は、針を使わずに電気の力を利用して美肌成分を肌の深層に高濃度で導入できる施術です。 シミ、肝斑から乾燥、毛穴の開きなどさまざまなお肌トラブルに効果があります。

アクシダーム (エレクトロポレーション)について詳しくはこちら
アクシダーム (エレクトロポレーション)の料金はこちら
レチノールピールの写真

レチノールピール

お肌のターンオーバー(新陳代謝)を正常化するとともに、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進させ、シワやハリの改善や、シミ・くすみ改善を行います。

レチノールピールについて詳しくはこちら
レチノールピールの料金はこちら
ケミカルピーリングの写真

ケミカルピーリング

肌表面の古い角質や皮脂を酸を用いて取り除き、肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)促します。​

ケミカルピーリングについて詳しくはこちら
ケミカルピーリングの料金はこちら

ミラノリピールのよくある質問

1回の治療時間はどのくらいですか?

30分ほどで完了します。

どのような症状に効果がありますか?

くすみ・シミ・毛穴つまり・ニキビ・ニキビ跡・たるみ・小じわの改善など、加齢肌を引き締め美肌を作る土台となる治療です。

他の治療と併用することで相乗効果も期待できます。

ミラノリピールの効果はすぐに現れますか?

施術1~2週間程度で、ハリやツヤのなどのお肌の変化を感じられます。1回の施術でも改善効果が得られますが、施術を繰り返すことでより効果を実感いただけます。

ミラノリピールを受ける前の注意点を教えてください。

保湿や紫外線対策を行ってください。トレチノインは治療前2週間、剥離作用のある外用薬は治療前1週間お控えください。

ミラノリピールを受けた後はどのようになりますか?

顔は翌日か翌々日から皮がむけ始め約1週間継続します。 体は4~5日目から皮がむけ始め10日~2週間継続します。3~4割の人は皮剥けが起こりませんが、効果は変わりません。

ミラノリピール後に気をつけることはありますか?

摩擦に注意し、保湿や紫外線対策を行ってください。また、トレチノインや剝離作用のある外用薬はダウンタイムが落ち着いてから再開してください。

フェミークリニック総院長 北山 英美子 (東邦大学医学部卒業 日本形成外科学会所属)

このページの監修医師

フェミークリニック総院長北山 英美子

東邦大学医学部を卒業後、東邦大学形成外科に入局。経験を積んだのち、渋谷フェミークリニックを開院。2006年よりフェミークリニック全7院の総院長を務める。

  • 最終学歴
  • 東邦大学医学部
  • 所属学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会
  • 日本皮膚科学会

各院のご紹介

Introduction

フェミークリニックは、東京4院、大阪3院ございます。

各院ごとの特徴や治療内容など、患者さまへしっかりとお伝えするために各院ごとに専門サイトをご用意しております。

治療メニューの詳細や料金は、各院サイトをご覧ください。

※外部サイトへ移動します。