電話予約LINE予約WEB予約
美容皮膚科フェミークリニックTOP医師監修美肌ケアアドバイスシミ治療コラム【肝斑の飲み薬】市販薬と医療用の違いとは?安全性や効果、肝斑治療の注意点も解説
prop.template.title

【肝斑の飲み薬】市販薬と医療用の違いとは?安全性や効果、肝斑治療の注意点も解説

『肝斑に効く飲み薬は?』

『飲み薬で治らない時は?』

肝斑を治す飲み薬は、薬局でも市販されています。しかし、市販薬の有効成分は医療用よりも少なく、効果を感じられない場合もあります。また、そもそも肝斑かどうかを見極めるのは難しいため、自己判断で治療を行わないことが大切です。肝斑に効く飲み薬にはどんなものがあり、どんな治療を行えば良いのでしょうか?

そこで今回は、2003年の開業以来、シミ治療症例数15万件以上の美容皮膚科フェミークリニックが、肝斑の飲み薬について解説します。

この記事を読めば、飲み薬で肝斑が治らない場合の対処法もわかります。

フェミークリニックでは、肝斑やシミでお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。最適な治療プランを無料でご提案しておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。

目次
1
肝斑に効く飲み薬とは?
市販薬と医療用医薬品の違い(安全性や効果について)
肝斑の飲み薬はフェミークリニックへご相談を
2
肝斑治療の注意点
肝斑は見極めが難しい
治療を誤ると肝斑が悪化する場合も
飲み薬だけでは肝斑が改善しないことも
3
フェミークリニックの肝斑治療
シミ内服セット
シミ外用薬
レーザートーニング
ゼオスキンヘルス
アクシダーム
ケミカルピーリング
レチノールピール
コラーゲンピール
4
【まとめ】肝斑の飲み薬はフェミークリニックにご相談を
5
肝斑のよくある質問

肝斑に効く飲み薬とは?

肝斑に効く飲み薬とは?

肝斑に効く飲み薬として市販薬にも使用されている成分が、トラネキサム酸です。
 
トラネキサム酸とは、人工合成のアミノ酸の一種で、体内のプラスミンという酵素の働きを阻害する効果があります。プラスミンは、血栓を溶かす作用があり、出血や炎症、アレルギー反応などを引き起こす原因になります。また、プラスミンにはメラノサイトを活性化させる働きもあるため、シミや肝斑を発症・悪化させる原因になると考えられます。

トラネキサム酸は、プラスミンの働きを抑制することができるので、シミや肝斑の原因であるメラニン色素の過剰生成を抑えることができます。また、トラネキサム酸の止血や抗炎症の効果も、赤みや色素沈着の改善に効果があります。

市販薬と医療用医薬品の違い(安全性や効果について)

市販薬と医療用医薬品の違い(安全性や効果について)

トラネキサム酸は、一般用医薬品(OTC医薬品)として市販もされています。トラネキサム酸の飲み薬は、シミや肝斑の改善だけでなく、口内炎やのどの痛みの治療、湿疹や蕁麻疹の改善にも効果があります。
 
しかし、一般用医薬品として市販されている飲み薬は、トラネキサム酸の含有量が1日最大で750mgまでと定められています。トラネキサム酸は、食欲不振 や嘔吐、下痢、胸やけ、過敏症、そう痒感、発疹、眠気などの副作用を起こすリスクがあるため、市販薬の含有量は低めに設定されているのです。そのため、市販されている肝斑の飲み薬では、トラネキサム酸の含有量が少なさにより、肝斑の改善に効果を感じられない場合もあります。

一方、医師が処方する肝斑の飲み薬は、医療用医薬品であるためトラネキサム酸の含有量が最大で2,000mgとなっています。つまり、市販薬の2.6倍以上のトラネキサム酸を含むため、高い美白効果が期待できます。また、医療用医薬品のトラネキサム酸は、医師が患者さまの肌の状態や体質を診断した上で処方しますので、安全性が高く、副作用のリスクを最小限に抑えることができます。

肝斑の飲み薬に含まれるトラネキサム酸量

市販薬

最大750mg

医療用医薬品

最大2,000mg

安全かつ効果的な肝斑の飲み薬は、医療機関で処方を受けることをおすすめします。

肝斑の飲み薬はフェミークリニックへご相談を

肝斑の飲み薬はフェミークリニックへご相談を

市販のトラネキサム酸を飲んでも、シミや肝斑の改善効果を感じられない方は、美容皮膚科フェミークリニックまでご相談ください。医療用医薬品であるトラネキサム酸の処方はもちろん、飲み薬のシナール(ビタミンC)や塗り薬であるトレチノイン(レチノイン酸)、ハイドロキノンの処方も可能です。

トラネキサム酸は、紫外線やホルモンバランスの変化などにより刺激されたメラノサイト活性化因子(プラスミン)を阻害するため、肝斑やシミの改善に非常に効果的です。また、ビタミンCなども服用することで、肝斑やシミの予防、肌質の根本的な改善にも繋がります。
 
フェミークリニックでは、肝斑でお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。患者さまごとに異なる肌質やお悩みに最適な治療プランを無料でご提案いたします。どうぞお気軽にご来院ください。

肝斑治療の注意点

肝斑治療の注意点

肝斑治療を行う際には、主に以下の3つの注意点があります。

● 肝斑は見極めが難しい

● 治療を誤ると肝斑が悪化する場合も

● 飲み薬だけでは肝斑が改善しないことも

それぞれを解説します。

肝斑は見極めが難しい

肝斑は見極めが難しい

1つ目の肝斑治療の注意点は、肝斑は見極めが難しいという点です。
 
肝斑は他のシミと症状が似ている場合や他のシミを併発している場合があります。そのため、肝斑を見極めるのは専門医でも難しいと言われています。
 
例えば、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)は、肝斑のように左右対称に現れるという特徴があるため、ADMと肝斑は見分けるのが難しい場合があります。また、老人性色素斑やそばかすと肝斑を併発する場合も多く、肝斑の見極めを難しくさせる原因になります。

肝斑かどうかを正確に見極めるには、医療機関で診断を受けることがおすすめです。肝斑のように見えても、肝斑ではない場合もあるため、自己判断せずに専門医に相談しましょう。

治療を誤ると肝斑が悪化する場合も

治療を誤ると肝斑が悪化する場合も

2つ目の肝斑治療の注意点は、治療を誤ると肝斑が悪化する場合もあることです。
 
肝斑の治療には、トラネキサム酸などの飲み薬が用いられますが、肝斑の症状に対して十分な含有量がなければ効果を発揮できない場合があります。また、塗り薬などを併用する場合、刺激に弱い肝斑は悪化してしまうことがあるので注意が必要です。セルフ美顔器やエステサロンの施術にもご注意ください。

肝斑は非常にデリケートで治療が難しいシミとなります。肝斑を安全かつ効果的に治すには、医療機関にご相談いただくことをおすすめします。

飲み薬だけでは肝斑が改善しないことも

飲み薬だけでは肝斑が改善しないことも

3つ目の肝斑治療の注意点は、飲み薬だけでは肝斑が改善しない場合があることです。
 
飲み薬による治療は、肝斑の症状を内側から改善するための一つの方法に過ぎません。飲み薬だけで肝斑を改善することは難しい場合も多いため、医療機関では外用薬やレーザー治療、ピーリング治療などを組み合わせて行います。

飲み薬による内側からの肌質改善、外用薬による外側からの肌質改善、シミ治療による根本的な肌質改善を行うことで、肝斑の効果的な治療と予防が期待できます。肝斑を本気で治したい方は、フェミークリニックまでご相談ください。
 
フェミークリニックは、2003年の開業以来、シミ治療症例数15万件以上の実績があるため、治療の難しい肝斑も大幅な改善が期待できます。患者さまごとに最適な治療プランを無料でご提案しておりますので、どうぞお気軽に無料カウンセリングをご利用ください。

次に、フェミークリニックがおすすめする肝斑治療をご紹介します。

フェミークリニックの肝斑治療

フェミークリニックの肝斑治療

フェミークリニックがおすすめする肝斑治療をご紹介します。

シミ内服セット

シミ内服セット

フェミークリニックのシミ内服セットには、トラネキサム酸やビタミンCなどが含まれています。メラノサイト活性化因子(プラスミン)を阻害し、メラニン生成を抑制してコラーゲン産生を活性化するため、シミや肝斑、色素沈着の改善に有効です。
 
医療用の肝斑の飲み薬となるため、有効成分の含有量が多く、効果を実感しやすいというメリットがあります。医師が処方するため、安全性と効果が両立された安心できる飲み薬です。

シミ外用薬

シミ外用薬

シミや色素沈着を薄くする効果が期待できる塗り薬を処方できます。フェミークリニックでは、「ハイドロキノン」と「トレチノイン(レチノイン酸)」をご用意し、患者さまの症状に応じて両方を併用する場合もあります。
 
こちらも医療用の塗り薬となるため、肝斑の効果的な改善が期待できます。特にトレチノイン(レチノール酸)は、医療機関のみが処方可能です。市販されていない美白効果の高い塗り薬となりますので、肝斑やくすみなどでお悩みの方はフェミークリニックまでご相談ください。

レーザートーニング

レーザートーニング

レーザートーニングは、低出力のレーザーを広範囲に均一に照射することができる治療法です。メラノサイトを刺激することなく、メラニン色素をゆるやかに破壊できるので、肝斑の治療に最適なレーザー機器となります。
 
肝斑には刺激の強すぎるシミ取りレーザーは使えません。メラノサイトを刺激して、肝斑が悪化する危険性があるからです。しかし、低出力のレーザートーニングならメラノサイトにダメージを与えることはありません。肝斑はもちろん、ニキビ跡の色素沈着やそばかす、隠れシミにも効果を発揮し、ワントーン明るい美肌へと導くことができます。

ゼオスキンヘルス

ゼオスキンヘルス

ゼオスキンヘルスは。医療機関向けのスキンケアプログラムです。医師が患者さまのお肌の状態を見極め、最適なスキンケア製品をカスタマイズしてご提供します。肌本来の機能を高めるために、ホームケアでも肌質を改善したい方におすすめです。
 
肝斑やシミ、毛穴の開き、小じわ、ニキビ跡などの改善に最適な組み合わせを、フェミークリニックの医師がご提案いたします。

アクシダーム

アクシダーム

アクシダームは、電流を流すことで有効成分を肌の奥まで浸透させる治療法です。針を使わないため痛みや副作用がほとんどなく、短時間で広範囲に薬剤を肌に浸透させることができます。
 
肝斑やシミの治療に使われるトラネキサム酸を肌から導入することも可能です。また、従来のイオン導入では浸透させることができなかったヒアルロン酸のような成分も、アクシダームなら肌の内側まで浸透させることができます。

ケミカルピーリング

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、酸性の薬剤を使って、古い角質や皮脂汚れを取り除くピーリング治療です。肌のターンオーバーを活性化し、肌の内側に蓄積したメラニン色素の排出を促します。コラーゲンやエラスチンの産生を促し、ふっくらとした弾力ある美肌を目指せます。
 
フェミークリニックでは、患者さまのお肌の状態に合わせて3種類の薬剤をご提案できます。肝斑やくすみ、ニキビ跡の色素沈着、毛穴の開きの改善が期待でき、ハリつや感のある若々しい美肌へと導く治療法です。

レチノールピール

レチノールピール

レチノールピールは、美肌作りに大切なビタミンAを主成分とするピーリング治療です。ターンオーバーの活性化でメラニン色素の排出を促すとともに、ビタミンAを浸透させることでコラーゲンの生成を促進。肝斑やニキビ跡の改善、毛穴縮小などのアンチエイジング作用も期待でき、みずみずしく若々しいお肌へと導きます。
 
フェミークリニックのレチノールピールは、レチノール成分をナノ化することで、ダウンタイムが少なく、1回の治療でも効果を実感しやすくなっています。

コラーゲンピール

コラーゲンピール

コラーゲンピールは、マッサージしながら薬剤(PRX-T33)を肌の奥にある真皮層にまで浸透させるピーリング治療です。コラーゲンやエラスチンの生成が促進され、ハリや弾力があるふっくらとした美肌へと導きます。
 
肝斑や小じわ、たるみ、くすみなどの改善が期待でき、施術直後から美肌効果を実感できるのも嬉しいメリットです。

【まとめ】肝斑の飲み薬はフェミークリニックにご相談を

肝斑の飲み薬はフェミークリニックにご相談を

今回は、肝斑の飲み薬について解説しました。
 
肝斑の改善には、トラネキサム酸を含む飲み薬が有効です。トラネキサム酸の飲み薬は市販されている一般用医薬品(OTC医薬品)もありますが、有効成分の含有量が少ないため、肝斑の改善が難しい場合があります。肝斑の見極めや治療は非常に難しいため、セルフケアで肝斑を悪化させないように注意しましょう。

より安全で効果的な肝斑治療を行うなら、医師が処方する医療用医薬品がおすすめです。また、肝斑は飲み薬だけでなく、外用薬やシミ治療を併用することで、より効果的な改善が期待できます。
 
フェミークリニックでは、肝斑でお悩みの方のために無料カウンセリングを実施しています。シミ治療症例数15万件以上の実績を持つフェミークリニックが、最適な治療プランを無料でご提案いたします。どうぞお気軽にご来院ください。

肝斑のよくある質問

肝斑のよくある質問

肝斑のよくある質問をまとめました。

飲み薬で肝斑は消えますか?

市販の飲み薬だけで肝斑をキレイに消すことは難しいです。市販の飲み薬は、トラネキサム酸などの成分の含有量が少ないからです。また、治療法を誤ると肝斑が悪化する場合もあるため、セルフケアでの肝斑治療には注意が必要です。

安全かつ効果的に肝斑を改善するには、医療機関を受診することをおすすめします。肝斑でお悩みの方は、フェミークリニックまでご相談ください。

肝斑に効く薬は何ですか?

トラネキサム酸を含む飲み薬が有効です。また、ビタミンCなどの飲み薬も併用することもおすすめです。ただし、市販薬は有効成分の含有量が少ないため、医師が処方する医療用医薬品をおすすめします。

トラネキサム酸をやめると肝斑は元に戻りますか?

トラネキサム酸の服用をやめると、肝斑は徐々に戻っていきます。肝斑の再発を防ぐためには、継続的なトラネキサム酸の服用が必要となります。ただし、安全かつ効果的な治療を行うためには、医師の指導のもとで行うことが大切です。

肝斑を薄くするにはどうしたらいいですか?

肝斑用の飲み薬とあわせて、外用薬やシミ治療を併用することがおすすめです。フェミークリニックでは、肝斑を改善する多彩な治療メニューをご用意しています。最適な治療プランを無料でご提案しておりますので、無料カウンセリングにご来院ください。

肝斑は年を取ると薄くなる?

肝斑は年を取ると薄くなります。閉経後しばらく経つと薄くなる場合が多く、60歳以降になってから発症することはほとんどありません。ただし、肝斑が完全に消えることは難しいため、早めに適切な治療を受けておくことをおすすめします。

肝斑は医療機関のシミ治療で大幅な改善が期待できます。肝斑やシミ、くすみ、そばかすなどの肌トラブルでお悩みの方は、フェミークリニックまでご相談ください。シミの種類や原因を正しく診断し、効果的な治療法をご提案いたします。

フェミークリニック総院長 北山 英美子 (東邦大学医学部卒業 undefined所属)

このページの監修医師

フェミークリニック総院長北山 英美子

東邦大学医学部を卒業後、東邦大学形成外科に入局。経験を積んだのち、渋谷フェミークリニックを開院。2006年よりフェミークリニック全7院の総院長を務める。

  • 最終学歴
  • 東邦大学医学部
  • 所属学会
シミ治療コラム トップへ戻る

各院のご紹介

Introduction

フェミークリニックは、東京4院、大阪3院ございます。

各院ごとの特徴や治療内容など、患者さまへしっかりとお伝えするために各院ごとに専門サイトをご用意しております。

治療メニューの詳細や料金は、各院サイトをご覧ください。

※外部サイトへ移動します。