ご好評につき延長! 5/31までの特別キャンペーン
デリケートなお肌にも対応!
形を整え、清潔感アップ
ずっと快適に過ごすために
ケアするのが“おとなの新常識”
ハイジニーナ脱毛とはデリケートゾーンの脱毛のこと。
日本でもすっかり一般的になり、「介護脱毛」や「フェムケア」の浸透とともに、ますますニーズが高まっています。
美容皮膚科 フェミークリニックでは、すべての毛を処理するのはもちろん、毛量調節やお好みのデザインも可能です。
いま、そして将来にわたって衛生的に過ごすために、ハイジニーナ脱毛をおすすめします。

近年、人気が高まっているハイジニーナ脱毛について、「興味はあるけれど、恥かしい」という声を少なからず耳にします。デリケートな部位だけに、周囲に話しにくいお悩みもあると思います。お一人で考え込まず、私たちにご相談ください。
美容皮膚科 フェミークリニックはカウンセリング・施術はすべて女性スタッフが担当し、完全個室にて最小限の露出で施術いたします。
フェミークリニック総院長
北山 英美子
ハイジニーナ脱毛の施術詳細
施術時間 |
約60分 (剃毛・照射・冷却) |
---|---|
痛みのレベル |
4.0 皮膚が薄く、太い毛が多いために痛みを感じやすい部位です。 |
リスクのレベル |
毛嚢炎 4.0 |
ニキビ 3.0
赤みや腫れ、毛嚢炎・ニキビが発生しやすい部位であるため、施術後はこすったり締め付けたりせず、お肌を清潔に保ってください。 |
|
脱毛範囲 |
V:ヘソ下の腸骨ラインから脚の付け根まで |
ハイジニーナ脱毛とVIO脱毛の違い
代表的なうなじのデザイン3種類をご紹介します。
【違い①】Vラインの照射範囲
ハイジニーナ脱毛

ヘソ下の腸骨ラインから脚の付け根まで(V全体)
こんな人におすすめ!
- 範囲内をすべて脱毛したい方
- お好きなデザイン・毛量に調 節したい方
VIO脱毛

足の付け根2cm
こんな人におすすめ!
- ショーツからはみ出るムダ毛をなくしたい方
【違い②】毛量調整
照射範囲が限定的なVIO脱毛に対し、ハイジニーナ脱毛はVライン全体に照射が可能。毛量の調節やお好きなデザインに整えることができます。
ハイジニーナ脱毛のメリット
介護されるときの負担が減らせる

ご自身が介護されるときのことを考えて、ハイジニーナ脱毛を始める方が増えています。いわゆる「介護脱毛」と呼ばれるもので、美容皮膚科 フェミークリニックでも40代以上の方からのご相談が増加しています。
アンダーヘアが白髪になると医療脱毛の効果は期待できません。検討されている方は早めの施術をおすすめします。
自己処理が不要になる

VIOは皮膚が薄く、デリケート。しかも、自分でお手入れしにくい部位です。シェーバーや除毛クリームによるケアはとても危険ですし、繰り返していると色素沈着を起こしかねません。
ハイジニーナ脱毛を行えば、肌トラブルのリスクが軽減でき、手間やストレスからも解放されます。
デリケートゾーンを清潔に保てる

デリケートゾーンは濃い毛が密集しているためにニオイやかゆみが生じやすい部位です。
ハイジニーナ脱毛で毛がなくなる、または減毛することで、生理の経血や排泄物の付着などが大幅に軽減。雑菌の繁殖が抑えられて衛生的に過ごせます。
動画で解説
フェミークリニックの介護脱毛
ダウンタイム |
ほぼなし |
---|---|
入浴 |
翌日から可能(シャワーは当日からOK) |
メイク |
当日から可能 |
飲酒 |
翌日から可能 |
各院サイトのご紹介
各クリニックへご来院くださる患者さまへフェミークリニックをもっと知っていただくために、各院の特徴や施術詳細について 詳しくご紹介しているサイトを各院ごとにご用意いたしました。
医療脱毛の詳細や料金については、お近くのクリニックサイトをご覧ください。
※外部サイトへ移動します。
東京エリア
大阪エリア
フェミークリニックの
医療脱毛のポイント
ポイント1
痛みを最小限にする技術
ポイント2
徹底した衛生管理
ポイント3
安心のアフターケア
ポイント4
無料サポート
剃毛料(シェービング)
初診料・再診料
カウンセリング料
お薬代・診察料
- 脱毛施術の前後は飲酒を控えてください。
- 施術後は照射部位を締めつけないよう、ゆったりした下着を着用してください。
- 脱毛施術当日は入浴を控え、シャワーで済ませてください。洗顔は可能です。
- 脱毛施術期間のお肌はとても敏感です。いつも以上に保湿と紫外線対策を心がけてください。
- 日焼けの前後1カ月は施術をお断りしています。日焼け予定のある方は必ず施術前にお知らせください。
未成年の方へ
未成年の方の施術には親権者の同意書及び、ご同伴が必要になります。
※18歳(高校在学中)の方も同意書及びご同伴が必要です。
同意書を印刷して記入し、カウンセリング時にスタッフにお渡しください。
ハイジニーナ脱毛のよくあるご質問
-
Q. 脱毛が完了する回数を教えてください。
-
A.
ハイジニーナは太く濃い毛が多く、医療脱毛の効果が得られやすい部位です。美容皮膚科 フェミークリニックでは1~3回の施術で毛量調節し、5回での完了を目指しています。
ただし、回数は毛質や毛量、ご希望のデザインによって異なることがございます。詳しくはカウンセリングでご相談ください。
-
Q. デザインはどうやって決めるのですか?
-
A.
経験豊富なスタッフがご希望をうかがいながら、患者さまと一緒にデザインを決めていきます。
「具体的なイメージがない」「複数のデザインで迷っている」という方には、人気のデザインをご紹介しますので、お気軽にご相談ください。
-
Q. 生理中でも施術できますか?
-
A.
タンポンのご使用で施術は可能です。
しかし、生理前や生理中はホルモンバランスが不安定です。痛みを強く感じたり、術後に赤みや発疹が出たりする可能性が高まりますので、施術はおすすめいたしません。
生理と施術日が重なることが事前に分かっている場合は、予約の変更をお願いいたします。